池袋ふくろう消化器内科・内視鏡クリニック 東京豊島院

- 東京都豊島区東池袋1-21-1 ラグーン池袋ビル6F
-
- 消化器内科
- 内視鏡内科
- 内科
- 肛門内科
- 胃腸内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
池袋駅東口からサンシャイン通りを歩いて3分という好立地にある「池袋ふくろう消化器内科・内視鏡クリニック 東京豊島院」。院長の柏木宏幸先生は日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医でもあり、胃と大腸の内視鏡検査に力を入れている。東京女子医科大学病院消化器病センターの炎症性腸疾患グループに所属していたことや、訪問診療に携わったりする中で終末期の胃がん・大腸がん患者を診てきた経験から、内視鏡検査による早期発見と治療の重要性を痛感。長年、女性の死因となるがんのうち、大腸がんが第1位であることから、気軽に女性が大腸内視鏡検査を受けられるように隅々まで工夫している。7つの下剤室と4つのトイレは完全に男女別で、そのほか、トイレつきの特別室も1つ用意した。早朝や土日の検査も実施、胃と大腸の同日検査、大腸ポリープの同日切除も可能だ。万が一、高度医療が必要と判断された場合にも、東京女子医科大学病院、日本医科大学付属病院、がん研有明病院、東京山手メディカルセンターなどの連携医療機関に速やかに紹介できる体制を整えている。
- 女性医師在籍
- 日曜診療
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 人間ドック対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 発熱患者の受付・待合分離
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

ホテルのような空間で気軽に胃と大腸の内視鏡検査を
柏木 宏幸 院長
池袋ふくろう消化器内科・内視鏡クリニック 東京豊島院
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
(月~土)外来・内視鏡検査 (日)内視鏡検査のみ ※休診日…土日以外の祝日 |
施設情報
施設名 | 池袋ふくろう消化器内科・内視鏡クリニック 東京豊島院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
柏木宏幸院長 [学歴] 埼玉医科大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2023年 |
電話番号 | 03-5992-5577 |
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-21-1 ラグーン池袋ビル6F |
公式サイト | https://www.ikebukuro-cl.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) モバイル決済対応可(iD/PayPay/Apple Pay/楽天Edy/Google Pay/WAON/楽天ペイ) |
自由診療費用の目安
自由診療とは人間ドック胃がん・大腸がん発見コース/2万7500円~