おかもと内科クリニック

- 京都府向日市上植野町切ノ口6-6
-
- 内科
- 循環器内科
- 小児科
- 感染症対策実施
特徴
向日市上植野町にある「おかもと内科クリニック」。岡本祐典院長は大阪医科大学医学部を卒業後、大阪市内の大規模病院で循環器内科の診療に携わり日本循環器学会循環器専門医を取得、さらに開業医院での診療経験も積み2022年7月に開業した。専門である循環器内科とともに、内科や小児科で日常的な病気の診療も行っており、地域のかかりつけ医をめざしている。桜のロゴマークと大きな窓が目印となる同クリニックは入り口からバリアフリーで、車いすやベビーカーのままでも入りやすい。また開放感のある待合室や2ヵ所のトイレ、発熱・感染症患者用に独立した診療スペースを設けるなど、安心して快適に過ごせるように環境が整えられている。患者の年齢を問わず「身近な相談相手」でありたいと願う岡本院長は、診察の中から患者の思い描くゴールを見い出すなど、患者の目線を重視しニーズに応じた診療を心がける。循環器疾患については心不全や不整脈、高血圧などの生活習慣病を中心に専門的な検査や診療が可能で、特に地域の高齢患者には心強い存在になるだろう。阪急京都本線西向日駅から南西へ徒歩約8分、駐車場あり。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 日本循環器学会循環器専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

困っている人が最初に受診できる地域のクリニック
岡本 祐典 院長
おかもと内科クリニック
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 運動負荷試験
- 胸腹部レントゲン検査
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | ● | - | - | ● | - | - |
17:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | おかもと内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
岡本祐典院長 [学歴] 2007年 大阪医科大学卒業 [開業年] 2022年 |
電話番号 | 075-933-0222 |
所在地 | 〒617-0006 京都府向日市上植野町切ノ口6-6 |
公式サイト | https://okamoto-nc.com/ |