Dental Office 丸の内
- 愛知県名古屋市中区錦2丁目7-7 プラウドタワー名古屋錦オリマチ2F
-
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
2022年7月4日、高層マンション内の商業施設2階に開業した「Dental Office 丸の内」。同院が位置するフロアにはエレベーターで移動可能で、院内も全面バリアフリーとなっている。待合室の先にはカウンセリングルームと歯科用マイクロスコープを備えた特別診療室があり、いずれも個室仕様。通路に面した壁とドアにはすりガラス調の建材を用いており、プライバシーに配慮しながらも圧迫感を与えにくい空間づくりがされている。奥にある診療スペースでは、主に定期検診やメンテナンスを行う。田代崇院長は長年の経験を生かし、虫歯や歯周病の治療といった一般歯科の診療はもちろん、矯正歯科や口腔外科の診療にも応じる。患者の思いを尊重し、例えば歯を抜きたくないと思っているのならそれに応えるため、できる限りの力を尽くすことを信条とする田代院長。歯を削るなどのアプローチは最小限にとどめることを第一とし、歯科衛生士と力を合わせ予防歯科や再発防止にも注力する。治療で使用する器具は高圧蒸気滅菌器で滅菌処理するなど衛生管理を徹底し、安心・安全の歯科診療を追求することによって患者の幸せな人生を支えることをめざす。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 歯科用マイクロスコープあり
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
ドクター紹介記事
精度を磨き「幸せに寄与する」歯科診療の実現へ
田代 崇 院長
Dental Office 丸の内
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 歯列矯正
- 部分矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 唾液検査(サリバテスト)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
09:30~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
14:00~17:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
休診日:木曜、日曜、祝日 |
施設情報
施設名 | Dental Office 丸の内 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
田代崇院長 [学歴] 2008年 長崎大学歯学部卒業 [開業/勤務開始年] 2022年 |
電話番号 | 052-212-8601 |
所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目7-7 プラウドタワー名古屋錦オリマチ2F |
公式サイト | https://do-marunouchi.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/JCB/Mastercard/American Express/Diners Club) |
自由診療費用の目安
自由診療とは歯周外科/5万円~
歯列矯正/70万円~
※詳しい金額は当院までお問い合わせください
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
名古屋市中区 | |
---|---|
丸の内駅 | |
伏見駅 |