全国のドクター9,182人の想いを取材
クリニック・病院 158,625件の情報を掲載(2024年4月25日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 池袋駅
  5. 池袋駅東口つのり歯科
  6. 専門的な対処が必要歯周病で歯を失ったときのインプラント治療

専門的な対処が必要
歯周病で歯を失ったときのインプラント治療

池袋駅東口つのり歯科

(豊島区/池袋駅)

最終更新日:2024/04/24

池袋駅東口つのり歯科 専門的な対処が必要 歯周病で歯を失ったときのインプラント治療 池袋駅東口つのり歯科 専門的な対処が必要 歯周病で歯を失ったときのインプラント治療
  • 自由診療

自覚症状がないまま病気が進行し、気がついた時には抜歯をしなくてはいけない状況になっていることも少なくないという歯周病。そして、失ってしまった自分の歯を補う方法として近年一般的になったのが、自然な見た目や周囲の歯に負担をかけることなく噛む力の回復がめざせるインプラント治療だ。一方で「歯周病で歯を失った場合のインプラント治療は、それ以外が理由で歯を失ってしまったときよりも注意が必要で、歯周病専門の歯科医師が担うべきだと考えます」と話すのが「池袋駅東口つのり歯科」の津徳亮成院長。日本歯周病学会歯周病専門医であり、インプラント治療にも力を入れているという津徳院長に、歯周病患者におけるインプラント治療について、詳しく教えてもらった。

(取材日2022年11月16日)

歯周病で歯を失ってしまったときのインプラント治療は、歯周病専門の歯科医師がいるクリニックへ

Q歯を失う原因にはどのようなものがありますか?
A
池袋駅東口つのり歯科 日本歯周病学会歯周病専門医の津徳院長

▲日本歯周病学会歯周病専門医の津徳院長

歯を失ってしまうのは虫歯と歯周病、歯の破折の3パターンがほとんどで、その中でも多いのが歯周病です。歯周病とは、歯を支えている顎の骨が溶けてしまう病気です。歯周病が進行すると歯が抜けてしまうこともありますが、それ以前でも、一定以上の骨が溶けてなくなってしまうと、歯を残しておくことでかえって周りの歯に悪影響を与えてしまうため、その前段階で抜歯をする必要があります。歯周病は、病気がかなり進行するまで自覚症状がほとんどなく、歯茎からの出血や腫れ、歯がグラグラしている、歯と歯の間に食べ物が挟まりやすくなっているなどの症状が出ていると、すでに歯周病がかなり進行しており、抜歯となるケースが多いです。

Q歯周病を防ぐには、どんなことに気をつければ良いのでしょうか?
A
池袋駅東口つのり歯科 定期的に歯科医院を受診し検診を受けることが重要

▲定期的に歯科医院を受診し検診を受けることが重要

歯磨きなどのセルフケアをしっかりと行うこと。加えて、以前に虫歯などの治療で入れた詰め物やかぶせ物が経年劣化し不適合になっていると、そこに汚れがたまりやすくなり、自分では取りきれない汚れが歯周病の原因になることもあります。ですから、定期的に歯科医院に通院して口の中のクリーニングを受けること。同時に、エックス線撮影や歯周ポケットなどの検査を受けて、肉眼では見えないところで炎症が起きてないかを確認すること。先ほども話したように、初期の歯周病は自覚症状がほとんどないままに、慢性的にゆっくり進行する病気なので、自覚症状が何もなくても定期的に歯科医院で検診やメンテナンスを受けることが大切です。

Q歯を失ったときの治療法には、どのようなものがありますか?
A
池袋駅東口つのり歯科 審美面や機能面で期待できるメリットの多いインプラント治療

▲審美面や機能面で期待できるメリットの多いインプラント治療

インプラントとブリッジ、入れ歯の3つがあり、それぞれにメリットとデメリットがあります。それらの中でもインプラント治療は、歯を失ってしまった場所に人工の歯根を埋入し、その上に人工の歯を固定します。両隣の歯を大きく削る必要があるブリッジや、ばねで固定する入れ歯のように周りの歯に負担をかけることはありません。また最近は、噛むことが認知症の予防につながるといわれていますが、入れ歯の噛む力は天然の歯の2割前後だといわれており、十分に噛むことができません。どれが適しているのかは個々の患者さんによって異なりますが、総合的に見るとインプラントには機能面、審美面ともにメリットが多いといえるでしょう。

Q歯周病専門医によるインプラント治療を推奨する理由は?
A
池袋駅東口つのり歯科 専門知識をもった歯科医師が口腔環境をチェック

▲専門知識をもった歯科医師が口腔環境をチェック

歯周病が原因で歯を失ってしまった場合には、それ以外の理由で歯を失ってしまったときよりも注意しなくてはいけない点がいくつかあります。まず、いわゆるインプラントの歯周病であるインプラント周囲炎です。歯周病になりやすい方はインプラント周囲炎にもなりやすく、最悪の場合は入れたインプラントが駄目になってしまいます。そのリスクを下げるためには、インプラント手術をする前に歯周病をしっかり治療することや口の中の歯周病菌を減らすなど、環境をコントロールすることが大切になります。それらのことを考慮すれば、歯周病で歯を失ってしまった場合には、歯周病専門医がインプラント治療も担うべきだと考えます。

Q治療後に気をつけたほうが良いことはありますか?
A
池袋駅東口つのり歯科 インプラント周囲炎を予防するため定期的なメンテナンスを推奨

▲インプラント周囲炎を予防するため定期的なメンテナンスを推奨

インプラントを長持ちさせるためには、定期的にメンテナンスに通っていただく必要があります。メンテナンスでは、インプラントのねじの締まり具合を点検したり、噛み合わせの調整をしたりします。また、インプラントは虫歯にはなりませんが、先ほど話したインプラント周囲炎になる可能性がありますので、定期的なメンテナンスを受けることは重要です。その際には、歯周病やインプラントのメンテナンスに精通した歯科医師や歯科衛生士のもとで、単にクリーニングをするだけではなく定期的にエックス線撮影などもして、見えないような場所に炎症が起きていないか、インプラント周囲からの出血はないかを専門的な目でチェックすることが大切です。

ドクターからのメッセージ

津徳 亮成院長

失った歯を補う方法として、インプラントはとても優れた方法だと私は考えています。特に、歯周病が原因で歯を失った場合には、歯周病治療を専門とする歯科医師のもとで手術や術前、術後の管理、メンテナンスをしてもらうことがインプラントを長持ちさせることにつながります。私は、日本歯周病学会歯周病専門医であり、抜歯の必要性やタイミングの判断、手術、その後のメンテナンスまで、専門家としての知識や経験、技術を生かしながらのインプラント治療に努めています。インプラントの無料相談も行っていますので、歯周病で歯を失ってしまった方はもちろん、他院でインプラントが難しいと言われた方も気軽にお問い合わせください。

自由診療費用の目安

自由診療とは

インプラント治療/38万5000円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access