全国のドクター9,201人の想いを取材
クリニック・病院 158,634件の情報を掲載(2024年4月24日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 中央区
  4. 水天宮前駅
  5. 日本橋ストレスケアクリニック
  6. 電車に乗れないなど不安はさまざま不安障害の悩みは気軽に相談を

電車に乗れないなど不安はさまざま
不安障害の悩みは気軽に相談を

日本橋ストレスケアクリニック

(中央区/水天宮前駅)

最終更新日:2021/12/13

日本橋ストレスケアクリニック 電車に乗れないなど不安はさまざま 不安障害の悩みは気軽に相談を 日本橋ストレスケアクリニック 電車に乗れないなど不安はさまざま 不安障害の悩みは気軽に相談を
  • 保険診療
  • 自由診療

ストレスにさらされる機会が多い現代社会。仕事や家庭、さらには新型コロナウイルス感染症の影響による生活不安など、さまざまな要素が心の病を引き起こしている。最近はそれらに加え、公共のスペースでの無差別的な事件も続き、不安から生活に支障が出ている人が増えているそうだ。もともとうつ病や適応障害などの患者を診療している「日本橋ストレスケアクリニック」にも、そうした患者が来院しているという。「悩みを誰にも相談できず、一人で抱え込んでしまうのは避けるべき」と話すのは田村夏奈子院長。誰もが気軽に頼れるクリニックをめざし、患者の受診ハードルが下がるよう工夫を凝らす。過去のトラウマが起因しているケースもある不安障害。症状を改善させていくための方法や同院の治療法、カウンセリングの特徴について話を聞いた。

(取材日2021年11月25日)

心の悩みは十人十色。一人で抱え込まずクリニックを受診し、適切な診療を受けていくことが大切

Q最近は怖いニュースが増え、不安障害に悩む人が多いそうですね。
A
日本橋ストレスケアクリニック 現代人の悩みは多様化していると話す田村院長

▲現代人の悩みは多様化していると話す田村院長

新型コロナウイルス感染症による不安に加え、最近は電車内など公共の場所での無差別的な事件が続いたこともあり、現代人の悩みはさらに多様化しています。当院にはもともとパニック障害をはじめとする不安障害の患者さんが多いですが、その数は増えていますね。ちなみに、呼吸がしにくくなるなどの症状が出る過換気症候群も、心配性な性格の方で起こりやすいといわれています。事件に関するニュースを目にして過去のトラウマが蘇り、苦しい思いをされている方がいらっしゃるのが実状です。電車に乗ることが怖くなり、中には通勤ができなくなってしまう方も。「自分の好きなタイミングで降りられない」という共通点を持つバスも同様です。

Q外出に不安を感じる場合、どのような解決策がありますか?
A
日本橋ストレスケアクリニック 気軽に足を運べ、リラックスして話ができる雰囲気が不可欠

▲気軽に足を運べ、リラックスして話ができる雰囲気が不可欠

不安障害とは、精神的な不安から、心と体にさまざまな不快な変化が起きて、日常生活に支障を来す疾患の総称です。自分自身で治すことは難しいため、クリニックの受診が解決への近道といえます。そのため、心療内科クリニックには患者さんが気軽に足を運び、リラックスしてお話しできる雰囲気が不可欠です。当院では患者さん同士の視線が合わないように待合室のレイアウトを工夫するほか、お名前ではなく受付番号でお呼びするなど、プライバシーに配慮した対応を心がけています。主な治療法としては認知行動療法やカウンセリング、服薬があり、臨床心理士と相談しながら患者さん一人ひとりに合った方法を検討しています。

Qどんな悩みでも、こちらに相談して良いのでしょうか?
A
日本橋ストレスケアクリニック 診察を受け、「大丈夫」と言ってもらい安心することも大切

▲診察を受け、「大丈夫」と言ってもらい安心することも大切

現代にはストレスを抱えて生きている方が非常に多く、さまざまなお悩みや漠然とした不安があるのは当然でしょう。日常生活に悪影響が出るレベルまでいかなくとも、不安を感じたらお一人で悩まず、クリニックに相談するのも方法の一つです。ご自身が「心配だな、相談したいな」と思ったら訪れるくらいの気軽さでも良いのではないかと思います。病気か否かを自己で判断するのは困難ですので、まずはクリニックで診察を受ける。そこで大丈夫だと言ってもらえれば安心できるでしょうし、必要なら治療を行い、仕事を休むべきかどうかの相談もすることができます。

Qこちらのクリニックでは、処方する薬の選択肢も幅広いのだとか。
A
日本橋ストレスケアクリニック 患者の症状や希望に応じ、漢方薬と西洋薬を処方している

▲患者の症状や希望に応じ、漢方薬と西洋薬を処方している

患者さんの症状やご希望に応じて、当院では漢方薬の処方も行っています。服薬治療において、「うつ病の方には抗うつ薬を」といった西洋医学的な考え方に抵抗がある方もおりますので、選択肢は複数ご用意しています。漢方薬の種類は、柴胡加竜骨牡蛎湯(さいかりゅうこつぼれいとう)や柴朴湯(さいぼくとう)など多岐にわたります。いずれも診察の結果、適切と判断した場合に処方しており、当院の患者さんに多い「喉にものが詰まったような感じがして息苦しい」という訴えに対して使用することもありますね。西洋薬の副作用である眠気や倦怠感が生じにくい特徴がありますし、西洋薬よりも漢方薬を希望される方も多くいらしゃいますね。

Qカウンセリングも丁寧に対応してもらえるそうですね。
A
日本橋ストレスケアクリニック 初めに臨床心理士によるプレカウンセリングを実施している

▲初めに臨床心理士によるプレカウンセリングを実施している

はい、当院では初めに臨床心理士によるプレカウンセリングを実施します。これは心理検査をしたりお話を伺ったりして、患者さんの今の状況を見極め、方向性を考えていくためのものです。そしてプレカウンセリング後、私たち医師が臨床心理士と相談して見立てをつけ、その方に必要な治療を決定します。患者さんと接する際に大切にしているのは、一人ひとり異なる訴えに真摯に耳を傾けること。言葉だけでは伝えられない気持ちなど、訴えの奥にあるものを読み解く作業が必要なのです。過去の出来事が現在の症状につながっている可能性が高い心的外傷後ストレス障害(PTSD)の方だけでなく、不安障害の方ともじっくり時間をかけて対話しています。

ドクターからのメッセージ

田村 夏奈子院長

昨今はコロナの影響で不自由な生活を強いられ、経済面などでも厳しい状況に陥っている方が多くいらっしゃいます。加えて、電車内での事件のようなニュースが続くことで不安が大きくなり、それが理由で外出が怖くなってしまうのも無理もありません。このようなストレス社会において、相談できる人・場所がないままお一人で悩み続けるのでは、なかなかいい方向に進みませんよね。誰かに話すだけでも心の持ちようが変わってきますので、ぜひお話しにいらしてください。当院はできるだけ患者さんの負担にならないよう、カウンセリング以外は保険で対応しております。そういった意味でも、悩みを気軽に打ち明けられる場所として利用してほしいですね。

自由診療費用の目安

自由診療とは

プレカウンセリング/50分5500円、カウンセリング/30分4400円、50分7700円

Access