全国のドクター14,087人の想いを取材
クリニック・病院 156,419件の情報を掲載(2025年9月16日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 新宿区
  4. 若松河田駅
  5. 若松皮ふ科こどもクリニック
  6. お知らせ

若松皮ふ科こどもクリニック

若松皮ふ科こどもクリニック 新宿区 最寄駅から徒歩3分。エレベーター前まではスロープになっている
  • 東京都新宿区余丁町10-8 第2浜崎ビル2F
    • 小児科
    • 皮膚科
  • マイナンバーカードの健康保険証利用可能
  • 感染症対策実施

😟インフルエンザの合併症の一つとは❓

最終更新日:2025/09/16 11:46

😟インフルエンザの合併症の一つ、「インフルエンザ脳症」とは❓
脳がはれ、呼吸が止まるなど全身状態が悪化し、進行が早く死に至ることもある危険な合併症です。専門家はインフルエンザに感染したときには、子どもの目の様子などの症状に注意する必要があると指摘しています。

💉難しいインフルエンザ脳症の見極め方😰
発熱から数時間後~1日で発症。脳症のおもな初期症状は、けいれん、意識障害、異常な言動の三つです。

◎呼びかけや痛みに反応しない。
◎うとうとし続けている
◎けいれんが15分以上続く
◎けいれんがおさまったあとも意識がはっきりしない
◎けいれん前後に異常な言動

脳症以外でも高熱のためにけいれんを起こすことがあります。これは「熱性けいれん」と呼ばれ、後遺症などの心配もありません。
急に部屋を走り回ったり、うわごとを言ったりするなどの異常な言動も、熱が高いときには起きやすく、脳症との見分けは難しいです。一方、高い熱だけであわてないようにすることも大切です。
脳症と熱の高さは必ずしも関係はないといわれています。
医師以外の人が見極めるのは難しいですので、少しでも気になれば迷わずご連絡を・・・🖐🏻👨🏻‍⚕️

⇩予約はこちらから⇩
https://appt.doctorsfile.jp/patient/19720/top/

🏵️若松皮ふ科こどもクリニック🌾



Access