声とめまいのクリニック 二子玉川耳鼻咽喉科

- 東京都世田谷区玉川2-11-15
-
- 耳鼻咽喉科
特徴
二子玉川駅から徒歩6分。閑静な住宅街に「声とめまいのクリニック 二子玉川耳鼻咽喉科」が開業したのは2018年10月のこと。院長の許斐氏元(このみ・うじもと)先生は、声に関するトラブルやめまいという2つの専門分野、一般耳鼻科という3本柱で診療を行っている。声に関してはパフォーマンスを最大限に引き出すための外科的・内科的処置を行っている。めまいにはさまざまな原因があり、合併していることも多いそうだ。同院では、医師と理学療法士、臨床検査技師、看護師がチームで問題解決に取り組んでいる。大きな手術が必要な場合には、国際医療福祉大学三田病院にて許斐先生が執刀してくれる。
- バリアフリー対応
- 予約可
- クレジットカード対応
- 日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽喉科専門医
- 英語対応可
取材記事
ドクターズファイル

「声」と「めまい」の専門的な医療をより身近な場所で
許斐 氏元 院長
声とめまいのクリニック 二子玉川耳鼻咽喉科
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- アレルゲン免疫療法
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- グリセロール検査
- ティンパノメトリー検査
- ファイバースコープ検査
- レーザー治療
- 温度眼振検査
- 眼振検査
- 経鼻内視鏡検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 鼓膜聴力検査
- 語音明瞭度検査
- 喉頭鏡検査
- 細菌検査
- 耳管機能検査
- 耳鏡検査
- 耳漏検査
- 重心動揺検査
- 舌下免疫療法
- 足踏み検査
- 中耳ファイバー検査
- 聴力検査
- 電気生理学的検査
- 頭位眼振検査
- 鼻腔ファイバースコピー検査
- 立ち直り検査
- 嚥下スクリーニング検査
- 鼻咽頭ファイバー検査
- 鼻汁好酸球検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~17:30 | ● | - | ● | - | ● | △ | - | - |
※△は手術など(完全予約制) |
施設情報
施設名 | 声とめまいのクリニック 二子玉川耳鼻咽喉科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
許斐氏元院長 [学歴] 2003年 東京医科大学医学部卒業 [学歴] 2007年 東京医科大学大学院修了 [開業年] 2018年 |
電話番号 | 03-6411-7435 |
所在地 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川2-11-15 |
公式サイト | https://www.koe-memai-futako.com/ |