鎮目記念クリニック

- 東京都渋谷区代々木2-16-7 山葉ビル6F
-
- 内科
- 内分泌内科
- 糖尿病・代謝内科
- 小児科
- 感染症対策実施
特徴
「鎮目記念クリニック」は、内分泌学の分野で知られた故・鎮目和夫先生によって1989年に開院されたクリニック。現在は三男の鎮目学先生が院長として診療している。鎮目院長の専門である糖尿病のほか、甲状腺疾患、低身長といった成長障害などに精通する内分泌内科を専門とする医師が診療にあたっている。待合室は広く大きな窓からは自然光が入り開放感にあふれている。検査は糖尿病関連迅速検査、動脈硬化検査、心電図検査、超音波検査、血液検査などを実施。鎮目院長は「専門クリニックである前に、地域医療に貢献したい」と、内科一般や高尿酸血症、脂質異常症、高血圧など生活習慣病の治療にも熱心に取り組んでいる。地域に暮らす人々や周辺に勤務する人々の医療の窓口として機能するとともに、高い専門性を併せ持っているクリニックだ。土・日曜日も診療。原則として予約制なのでスムーズに診療を受けられる。
- 女性医師在籍
- 日曜診療
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
ドクター紹介記事

すぐに受診でき、高い専門性で幅広く相談できる医院へ
鎮目 学 院長
鎮目記念クリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウレアーゼ活性検出検査
- ホルモン検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 心電図検査
- 成長ホルモン分泌刺激試験
- 染色体検査
- 聴力検査
- 超音波検査
- 内分泌学的検査
- 尿検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
13:00~17:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | - |
休診日:月曜、祝日 ※○:13:00〜16:30 ※受付は終了時間の30分前まで |
施設情報
施設名 | 鎮目記念クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
鎮目学理事長 [学歴] 1994年 埼玉医科大学医学部卒業 [勤務開始年] 1994年 |
電話番号 | 03-3299-3591 |
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-16-7 山葉ビル6F |
公式サイト | http://www.shizume-clinic.com/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
渋谷区 | |
---|---|
新宿駅 | |
新線新宿駅 |