はせがわ整形外科
- 大阪府東大阪市鴻池元町11-7
-
- 整形外科
- リハビリテーション科
- リウマチ科
- 皮膚科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
「はせがわ整形外科」は、整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科・皮膚科のクリニックだ。車で来院する場合は、クリニック上階の提携駐車場が利用可能。同クリニックは、三次救急医療機関などで経験を積んだ長谷川太郎院長が2017年に開業した。診察の中で患者一人ひとりの生活環境などの聞き取りを丁寧に行い、その人に合った治療方法を提案することを重視している。患者の負担軽減を第一に考える長谷川院長は、オープンタイプのMRIや全身型骨密度測定装置を導入、手術以外のことはすべて同クリニックで完結できる環境づくりに力を入れている。また、足関節・膝関節などの靱帯損傷、野球肘など、各疾患・スポーツ別にリハビリテーションやスポーツトレーニングも実施できるよう、クリニックには広いリハビリテーション室を備え、特に野球肘や野球肩の治療を積極的に行っている。腰痛、肩凝りなどの相談から、ケガの治療まで、地域の人々の幅広いニーズに応える診療をめざしている。皮膚科は日本皮膚科学会皮膚科専門医の豊澤聖子先生が「根気よく諦めない」をモットーに、皮膚科領域全般の診療、腫瘍切除等の小手術、漢方薬治療などを行う。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- エレベーターあり
- 日本皮膚科学会皮膚科専門医
- 日本整形外科学会整形外科専門医
- 理学療法士(PT)在籍
- 作業療法士(OT)在籍
ドクター紹介記事
できるようになるまでサポートする整形外科
長谷川 太郎 院長
はせがわ整形外科
対応できる検査内容
- MRA検査
- MRI検査
- Thomsen(トムセン)テスト
- アレルギー検査
- グラスピングテスト
- チェアーテスト(椅子挙上テスト)
- ブロック治療
- レントゲン検査
- 下肢伸展挙上試験
- 顕微鏡検査
- 骨密度検査
- 触診圧痛点検査
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 組織検査
- 中指伸展テスト
- 超音波検査
- 尿検査
- 脳ドック
- 皮膚パッチテスト
- 皮膚生検
- 皮膚描記法
- 便検査
- ダーモスコピー検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~19:00 | ● | ● | ○ | ● | ● | ○ | - | - |
※〇…9:00~12:30 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | - | - | ● | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | はせがわ整形外科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
長谷川太郎院長 [学歴] 2004年 愛知医科大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2017年 |
電話番号 | 06-6746-6000 |
所在地 | 〒578-0974 大阪府東大阪市鴻池元町11-7 |
公式サイト | http://seikei-hasegawa.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは男性型脱毛症(AGA)初診料/1100円、男性型脱毛症(AGA)治療薬/28日分5880円
脳ドック/2万1000円~
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
東大阪市 | |
---|---|
鴻池新田駅 | |
徳庵駅 | |
住道駅 |