全国のドクター9,208人の想いを取材
クリニック・病院 159,001件の情報を掲載(2024年3月19日現在)

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 門真市
  4. 西三荘駅
  5. 医療法人凌和会 すが歯科・矯正歯科
  6. 菅 良宜 院長

菅 良宜 院長の独自取材記事

すが歯科・矯正歯科

(門真市/西三荘駅)

最終更新日:2022/02/22

菅良宜院長 すが歯科・矯正歯科 main

京阪本線西三荘駅から徒歩2分、大阪モノレール門真市駅からは5分ほど。2016年に開業した「医療法人凌和会 すが歯科・矯正歯科」は、小児歯科・矯正から難症例の精密治療まで、幅広い治療に対応するクリニックである。院長の菅良宜先生は、予防歯科と小児歯科に注力する一方で、インプラント治療や歯科用マイクロスコープを用いた根管治療を提供するなど、専門性の高い治療を実施。患者に満足のいく治療を提供し続けるため、常に学ぶ姿勢を忘れず、治療技術の更新に余念がない。歯科診療を通じて、地域社会全体を幸せにしたいと話す菅院長に、現在の診療内容や今後の方針について聞いた。

(取材日2020年2月14日)

子どもが生まれ父となり、小児歯科の大切さを痛感

開業の経緯と貴院の特徴を教えてください。

菅良宜院長 すが歯科・矯正歯科1

開業するにあたり、力を入れたいと考えていたのが小児歯科でした。自分に子どもが生まれて、子どもの歯を守る大切さを痛感し、地域の歯の健康をお子さんから守っていきたいと思ったのです。この近隣には小児専門の歯科医院が少ないと聞いて、ぜひこのエリアで開業したいと思いました。患者さんの年齢層は、0歳児から90代の方までと幅広く、ご家族で通われている方、近隣にお勤めの方など、さまざまな方が来院されています。どの年代の方も気兼ねなく来院していただけるように、1階を「成人の診療フロア」、2階を「子どもとお母さんのフロア」に分けて診療しています。現在は僕を入れて6人の歯科医師が勤務しており、精密治療は主に僕が担当し、子どもの扱いが上手なスタッフが小児歯科を担当するなど、それぞれの得意分野やスキルを生かして診療しています。

1階ではどのような治療を行っていますか?

成人の治療を行う1階は、リラックスして治療が受けられるよう全室完全個室になっています。診療室ごとに大型モニターが設置されており、歯科用CTやパノラマエックス線画像など、アニメーションを使用してわかりやすい説明を行っています。治療の精度を上げるために必要な医療機器や設備は可能な限り導入し、歯科用マイクロスコープは2台設置。20倍以上に視野を拡大して治療ができることは、精密治療の効率化につながると同時に、歯の侵襲を最小限に抑えた保存修復治療に役立ちます。また、医療の可視化は患者さんの不安軽減にもつながっています。そのほか、患者さんが安心して治療を受けられるように、院内の衛生管理には細心の注意を払い、滅菌や消毒を徹底しています。歯科に恐怖心がある方には笑気ガスを使用した治療も行っていますので、ご希望があればお伝えください。

インプラント治療では、国内外で多くの研鑽を積まれたそうですね。

菅良宜院長 すが歯科・矯正歯科2

アメリカでインプラント治療を学び、ドミニカ共和国で手術や治療に立ち会うなど、海外の歯科医師と交流を図りながら情報や知識の習得に励みました。国内で講師を務めた経験もあり、開業した今もさまざまなセミナーに参加しています。インプラントは僕の得意とする治療ですが、インプラントを深く勉強してきたからこそ予防の大切さと、歯を残すための治療、すなわち質の高い根管治療の必要性を実感しました。そこで米国基準の精度の高さを追求した根管治療を行うため、トロント大学のスタディープログラムで学びました。当院では、根管治療後に抜歯になった場合、年数に応じてインプラントの費用から治療費を差し引く保証制度を設けており、安心して治療を受けてもらえるような工夫を行っています。

親子が楽しく来院できるように工夫がいっぱい

2階はがらりと変わって、楽しそうな雰囲気ですね。

菅良宜院長 すが歯科・矯正歯科3

子どもとお母さんが楽しく通えるように工夫を凝らし、例えば診療室のテレビモニターは天井に設置してあり、アニメなどを見ながら治療を受けることもできます。キッズルームには当院オリジナルのキャラクター「すがおんくん」「歯っぴいちゃん」を飾り、おもちゃや絵本が充実しています。また、「子どもが小さいから歯科に通えない」というお母さんの悩みを解消したいと考え、当院では治療中の託児サービスを行っています。平日の午前9時から午後6時までの予約制で、安心して治療が受けられるとお母さんたちから喜ばれています。このようなアイデアは、保育士資格、幼稚園教諭資格をもつ妻と義姉からアドバイスをもらっています。運営にも協力してもらっていて、歯科診療だけでなく地域の子ども教育に貢献したいと、3階のスペースでベビーマッサージやリトミック、英語教育を行うサークルとしても活動しています。ぜひ、来院して体感してみてください。

子どもの歯並びの治療にも注力されていますね。

口唇力が弱い、口呼吸をしている、口がぽかんと開いたままになっている子どもが増えていて、噛み合わせや歯並びが良くない子が多いように感じています。当院は虫歯の治療だけでなく、小児矯正にも力を入れており、お子さんの成長に合わせた矯正方法を提案しています。以前はワイヤー型の矯正装置が主流でしたが、最近はポリウレタン製のやわらかいマウスピース型装置を使用するケースが多いです。透明なマウスピース型の装置を用いた矯正では、成人だけでなく小児専用のものもあり、取り外しができて衛生的であることから、選択する子が増えています。子どもの成長と症例に合わせ、当院では数々の矯正方法を実施しており、結果につながらなければ別の方法へ移行しますが、前段階の装置との差額のみで治療を継続することが可能です。

予防歯科に力を入れているのはなぜですか?

菅良宜院長 すが歯科・矯正歯科4

結局のところ、口腔の健康を維持する上で一番良い方法は、治療の必要のない状態を保つことです。つまり、歯を悪くさせないための予防が重要なんですね。歯並びや噛み合わせの治療にこだわるのも見た目だけの問題ではなく、歯列不正が口腔内にさまざまな悪影響を与えることが大きいからです。また、当院では管理栄養士が在籍し、歯の健康だけでなく食事のアドバイスも行っています。一昔前は、歯科は歯が痛くなったら通う場所でしたが、今は違います。ご家族みんなが健康的な毎日を過ごすために、クリニックに足を運んでもらえたらと思います。

「人の力になりたい」と進んだ歯科医師の仕事は天職

歯科医師をめざしたのはなぜですか?

菅良宜院長 すが歯科・矯正歯科5

人の力になれる仕事をしたいと思い、医療の道をめざしました。子どもの頃から手先を動かすことが好きだったので、自分は歯科に向いているだろうとは思っていましたが、実際に歯科医師になって、この仕事は自分にとって天職だと実感しました。歯科は学ぶ分野が多く、勉強好きな僕にとってやりがいにつながっています。すべての分野において専門家と同レベルの治療が提供できるように、これからもたくさんのセミナーや講習会で学んで、高いスキルを身につけたいですね。患者さんが治療に満足して喜んでくれる姿を見ると、歯科医師になって本当に良かったと思います。

患者さんと接する際にどういうことを心がけていますか?

早く治療を終わらせたい方、痛みがない治療を望まれる方、悪いところだけを治したい方もいれば、完璧な状態にしてほしいという方もいます。患者さんのニーズは、一人ひとりで違いますから、その方の望んでいることをしっかり把握するために、患者さんとの会話をとても大切にしています。初診時はカウンセリングルームでゆっくり時間をとって、患者さんの希望や不安に感じていることなど、丁寧に話を伺います。お子さんだと、怖がらせないことが重要ですね。まずは歯科や診療室の雰囲気に慣れてもらい、少しずつ治療を進めていくようにしています。

今後の展望をお聞かせください。

菅良宜院長 すが歯科・矯正歯科6

当院の理念は、「Life changing dentistry.」日本語訳にすると、人生を変える歯科治療です。ビジョンとして、「最新の設備を導入し続け、患者さんに正確な診断・正しい情報の伝達高度な診療を行い、社員の強みを伸ばし成長してもらうことで物心両面の幸福を追求し、歯科の分野から人々の幸せに貢献する」ということです。患者さんに寄り添うだけでなく、実際に質の高い歯科治療を提供することで、患者さんが幸せになるお手伝いをし、また院内で働くスタッフ自身もやりがいを持って仕事をし、成長しながら幸せになってもらいたいと、院長として願っています。そして、幸せが社会全体の幸せにつながっていけば、素晴らしいですね。今後もスタッフが力を合わせ、みんなの力を借りながら、クリニックに関わるすべての人々を幸せにできる歯科診療をめざしていきます。

自由診療費用の目安

自由診療とは

◆審美歯科 セラミックインレーなど/4万4000円~
◆矯正 舌側矯正(ハーフリンガル矯正)など/89万1000円~、マウスピース型装置を用いた矯正など/44万円~
◆インプラント ・CT検査/2万円~5万円・インプラント埋入料 スタンダードなど/18万7000円~、・支台装置 スタンダードなど/3万3000円~、・上部構造 メタルボンドなど/11万円~※すべて種類によって価格は異なります。
◆根管治療/前歯6万6000円~、奥歯8万8000円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access