健康診断はいわば「“健康寿命”診断」
病気発見のため受診が大切
桃花台スマイルクリニック
(小牧市/小牧原駅)
最終更新日:2022/10/27


- 保険診療
自分の体を知る大切な機会である健康診断。会社勤めであれば必ず受けることができるが、そうした機会がない人たちにとって、自分から受けに行くのはハードルが高いと感じてしまうことも多いだろう。「忙しくて時間が取れない」、「面倒そうだし体に不調もない」などさまざまな理由から消極的になりがちである。地域に根づき医療の基盤を支えてきた「桃花台スマイルクリニック」では企業だけでなく一般市民の健康診断も受けつけており、幅広い層の人がいつでも来やすいようにと土・日・祝日も健康診断を行っている。健康診断の大切さや受診後の注意などについて、内科、外科にまたがる治療経験が豊富な小池聖彦(こいけ・まさひこ)先生に教えてもらった。
(取材日2022年9月2日)
目次
健康診断は自分の健康寿命についてリスクを知らせてくれる機会と捉え、年に1回受診しよう
- Q健康診断の目的や大切さについて教えてください。
-
A
▲土日でも健康診断の対応は可能
健康診断の目的は、症状がない状態から病気を早期に発見することにあります。ですから特に不調がなくても年に1回は健診を受けましょう。「最近、血圧が高い」、「今の健康状態を知りたい」といった理由でも大丈夫。当院では市や企業の健康診断以外に個人の健康診断も行っています。土日、祝日も受けつけており、検査内容によっては予約をしてから後日となりますが、ほとんどは当日中に可能で、1~2週間後に結果説明をいたします。「健診で悪い結果が出たら」と不安になる方がいらっしゃいますが、人間、生きていれば病気は避けられません。それを早く発見するために健康診断があるということですね。
- Q健診にもいろいろありますね。
-
A
▲検査機器も充実
企業健診は1人から受付を行っており、診療時間内でしたらいつでも受診が可能です。5人以上の申し込みがある場合は予約制となりますので、一度お問い合わせください。詳しい検査内容につきましては当院ホームページを参照ください。また、当院のある愛知県小牧市では、小牧市に在住で国民健康保険に加入している方を対象に、特定健診や人間ドックも行っています。市から受診券と質問票が送付されてきますので、それが届いたら健康保険証と併せてお持ちになってください。
- Q問題があっても放っておいた場合どうなりますか?
-
A
▲桃花台エリアであれば無料送迎も行っている
異常値や再検査の項目があった場合、初期の段階で診察を受ければ外来の投薬治療で済んだものが、放っておいたがために重症化し、入院や手術が必要となってしまうこともあり得ます。異常値や再検査などの結果が返ってきたら、「まあいいや」、「またか」などと放置せず、受診してください。健診結果の異常値は、明らかに「あなたに健康のリスクがあります」と伝えているのです。症状がなく緊急性を感じられなくとも、特に毎年引っかかるようであれば受診の必要があります。特定健診の場合も同様です。早めの受診は、体の中のリスクの進行をある程度抑えられる可能性が期待できます。
- Q健診結果をどのように活用すればいいですか?
-
A
▲待合室は広く、中庭の景色もきれいだと評判
年齢が高い方では健診で隠れていた病気が見つかることもあり、その場合は早期治療によって重症化を防げる可能性があります。一方、すぐに薬を用いた治療はしない場合もあります。例えばコレステロール値が高いとき、患者さん自身が「食生活を見直し、運動するようにします」とおっしゃれば、その気持ちを尊重して定期的な診察のみで様子を観察していきます。患者さんの意向や希望をくみ取りながら相談して方針を決めていくのです。健診結果を見てリスクを知り、ご自身で意識を変えて、生活習慣の改善に取り組めば、今後起こり得る体の病気の予防にもつながるでしょう。