全国のドクター9,294人の想いを取材
クリニック・病院 158,509件の情報を掲載(2024年5月15日現在)

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 大阪市鶴見区
  4. 今福鶴見駅
  5. 医療法人松真会 大阪鶴見まつやま眼科
  6. 豊富な経験と先進の医療機器で 日帰り白内障・緑内障手術を実施

豊富な経験と先進の医療機器で
日帰り白内障・緑内障手術を実施

大阪鶴見まつやま眼科

(大阪市鶴見区/今福鶴見駅)

最終更新日:2023/07/14

大阪鶴見まつやま眼科 豊富な経験と先進の医療機器で  日帰り白内障・緑内障手術を実施 大阪鶴見まつやま眼科 豊富な経験と先進の医療機器で  日帰り白内障・緑内障手術を実施
  • 自由診療

目の中の水晶体が白く濁る「白内障」と、視神経に障害が起こる「緑内障」。いずれも誰しもに起こり得る病気だ。白内障は手術により改善が期待でき、緑内障は手術で眼圧のコントロールを図ることが可能だ。だが、手術と聞くと不安を感じる人も多いだろう。大阪メトロ長堀鶴見緑地線・今福鶴見駅からすぐの場所にある「大阪鶴見まつやま眼科」の松山真弘院長は、関西医科大学総合医療センターなどで数多くの白内障手術や緑内障手術に携わってきたエキスパートだ。豊富な手術経験を生かして、同クリニックではより負担の少ない日帰り手術に力を注いでいる。今回、白内障・緑内障とはどんな疾患か、手術をする目的、また診察から手術までの流れを聞いた。

(取材日2023年6月25日)

検診・治療前の素朴な疑問を聞きました!

Q白内障とはどのような状態を言うのでしょうか。
A

白内障とは、カメラで言うところのレンズの役割を担っている水晶体という部位が、白く濁ってしまう病気です。原因として最も多いものは加齢に伴う発症で、誰もがなる可能性があります。早い場合には40代から始まり、60代以上であれば多くの方に症状がみられます。他にも、外傷やアトピー性皮膚炎が原因のものや、先天性のものもあります。初期のうちは自覚症状がない人が多く、進行すると太陽の光や車のヘッドライトが眩しいと感じるなどの症状が現れます。症状により日常生活に支障が出てきた場合は、濁った水晶体を取り除き、水晶体の代わりになる人工の眼内レンズを挿入するための手術を行うことで、改善を図ります。

Q緑内障とはどのような状態を言うのでしょうか。
A

緑内障とは眼圧の上昇により、目から入ってきた情報を脳へ伝える視神経が障害を受けて、視野が狭くなったり、一部分が欠けてしまう病気です。初期症状はなく、緩やかに進行していくため気がつきにくく、検診で指摘されて初めて気づくということも多いです。片方の目で症状が進んでいても、見え方の異変に気がつけずに発見が遅れることもあります。またどれくらいの眼圧で視神経に障害がでるかは人によって異なります。特に日本人は、眼圧が正常範囲であっても緑内障と同じ症状がおこる正常眼圧緑内障も多いです。一度失った視野は元に戻すことができないため、早期発見・早期治療が重要。眼圧を下げることで進行を遅らせることが治療の目的です。

Q緑内障でも手術が可能なんですね。
A

緑内障治療の選択肢としては点眼薬、レーザー治療、手術という選択肢があります。いずれも眼圧を下げて進行を食い止めるのが目的です。点眼薬は多数あり、それぞれ作用が異なるため、患者さんの症状に合わせて点眼薬を決めたり、必要に応じて複数の点眼薬を併用します。点眼治療で眼圧下降が不十分であり、視野障害が進行する場合はレーザー治療や手術治療が必要になります。手術は、眼球の中にある房水と言われる液体が流れる量を増やす目的の「線維柱帯切開術」などがあります。緑内障は手術をするイメージがないという方も多いと思いますが、日々進化していて、緑内障に関しても新しい手術法がどんどん出てきています。

検診・治療START!ステップで紹介します

1問診表に記入して、診察を受ける
大阪鶴見まつやま眼科 問診表に記入して、診察を受ける

受付スタッフが症状等を聞いた後、問診票に記入する。視力検査、屈折検査、眼圧検査などの基本的な検査を受ける。次は診察室にて医師による診察を受け、目がかすむ、見えにくいなどの自覚症状があれば伝えよう。

2精密検査を受ける
大阪鶴見まつやま眼科 精密検査を受ける

網膜疾患や視神経異常などを観察する眼底検査や、網膜の状態を詳しく調べる光干渉断層系計(OCT)検査を行う。同院では「超広角眼底カメラ」を導入しており、検査後そのまま日常生活に戻ることが可能だという。目の奥にある網膜が撮影できるカメラで緑内障が疑われる場合は視野検査を行う。検査結果を元に、現在の状況、治療の選択肢や手術の必要性の有無が説明される。

3手術の説明を受ける
大阪鶴見まつやま眼科 手術の説明を受ける

手術を選択した場合、手術について詳しい説明を聞く。実際の手術の方法や合併症について、手術当日の流れについて詳しく説明されるので、わからないことがあれば積極的に質問しよう。3日前から抗菌点眼薬をさす必要があるが、それ以外に特別な準備は必要ないそうだ。

4院内で日帰り手術を実施
大阪鶴見まつやま眼科 院内で日帰り手術を実施

手術時間は、白内障手術で片目10分程度、緑内障手術で片目20分程度。点眼薬で局所麻酔をかけて手術開始。カバーが掛けられるため手術器具の細かな形などは見えないそうだ。術後は院内のリカバリー室で安静にする。術後は体調に特に問題がなければそのまま帰宅できるという。帰りは片目に眼帯をして帰宅となる。

5手術後の定期検診を受ける
大阪鶴見まつやま眼科 手術後の定期検診を受ける

手術当日は、目の中に細菌を入れてしまう可能性のある行為、洗顔・入浴は禁止だが、首から下のシャワーであれば手術当日あるいは翌日から可能だという。また洗髪時も注意が必要だ。手術後は定期検査が重要となる。通常は手術翌日、翌々日、1週間後、2週間後、1ヵ月後といった期間で検査を受け、目の状態を確認される。

ドクターからのメッセージ

松山 真弘院長

緑内障は放置してしまうと失明の可能性もあるため、緑内障と診断された方は不安に思う方も多いでしょう。当院では安心して手術を受けていただけるよう環境を整え、日帰りの白内障手術、緑内障手術に積極的に取り組んでいます。眼科の手術は日々進化していて、緑内障に関しても新しい手術法がどんどん出てきています。緑内障は一度発症してしまうと元に戻ることはない病気ですが、将来的なメリットも見据えてご検討してみてはいかがでしょうか。クリニックでは患者さまの状態に合わせて、適切な方法を提案いたします。ご興味やご質問のある方は、お気軽にご相談ください。

松山 真弘院長 大阪鶴見まつやま眼科
Access