医療法人社団 莉生会 メディケアクリニック石神井公園

- 東京都練馬区石神井町2丁目8-21
-
- 内科
- 呼吸器内科
- アレルギー科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
西武池袋線石神井公園駅の北口改札より徒歩2分。ビルの2階にありながらバリアフリー対応で専用エレベーターがついており、院内に一歩足を踏み入れるとオレンジを基調としたシンプルな内装が目を引く。長濱久美理事長は、呼吸器内科を専門に学び、研究を行ってきたドクター。喘息、COPD、間質性肺炎、睡眠時無呼吸症候群などの呼吸器疾患をはじめ、高血圧症や高脂血症、糖尿病といった生活習慣病などの患者を多く受け入れる。同院が中でも力を注ぐのが在宅医療。病床が少ない練馬地域では在宅ケア環境の普及が急務と考え、地域のケアマネジャー、訪問看護ステーションとも顔を合わせて打ち合わせをするなど強固な連携を図る。そのほか、予約制で漢方に特化した外来診療も行っている。クリニックで可能な検査については、超音波検査(腹部・心臓・下肢)、デジタルエックス線、骨粗しょう症の検査、心電図、ホルター心電図、呼吸機能検査、簡易型無呼吸モニター、採血、呼気NO(一酸化窒素)検査、新型コロナウイルス感染症のPCR検査など。採血は5分ほどで結果がわかるそうだ。栄養指導にも注力し、管理栄養士による食事や献立、調理法などのアドバイスも提供する。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 訪問診療可
取材記事
ドクターズファイル

地域との連携で、訪問診療に力を注ぐ
長濱 久美 理事長
医療法人社団 莉生会 メディケアクリニック石神井公園
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- レントゲン検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 尿検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | - | - | - | - | - |
17:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
08:30~09:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - |
8:30~12:00 一般の外来 14:00~17:00 一般の外来 17:00~18:00 予約外来(完全予約制) ※○8:30~9:00 漢方、超音波の外来 (予約制) 午前:長濱 久美(月〜土) 田村 浩(金)※循環器内科 午後:加賀 亜希子(月、火、水) 小山 良(金) 予約外来:担当医 漢方、超音波の外来:遠藤 光史 |
施設情報
施設名 | 医療法人社団 莉生会 メディケアクリニック石神井公園 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
長濱久美理事長 [学歴] 2011年 順天堂大学大学院修了 [開業/勤務開始年] 2014年 |
電話番号 | 03-6913-2278 |
FAX | 03-3997-8580 |
所在地 | 〒177-0041 東京都練馬区石神井町2丁目8-21 |
公式サイト | http://medicareclinic.net/index.html |