ながき内科クリニック

- 岐阜県羽島市舟橋町宮北1丁目27
-
- 内科
- 消化器内科
- 肝臓内科
- 糖尿病・代謝内科
- 感染症対策実施
特徴
駐車場25台分を備える広々とした地に立つ「ながき内科クリニック」。エントランス部分はホテルのようなたたずまい、開放感ある待合室はゆったりと過ごせる雰囲気だ。永木正仁院長は、長年にわたり岐阜大学病院で臨床教授として研究や教育、臨床に勤しんできた。特に肝臓病疾患の治療や胃内視鏡検査に深く携わり、多くの症例経験を持つ。日本内科学会総合内科専門医、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医、日本消化器病学会消化器病専門医、日本肝臓学会肝臓専門医といった資格を有する、消化器内科領域におけるエキスパートだ。専門書に肝疾患をテーマにした文献を執筆するなど、若い医師の育成にも取り組む。今後はこれまでの経験を生かし、地域の患者に幅広く専門性の高い良質な医療を提供していきたいと話す院長。病変を発見しやすい高解像度の内視鏡をはじめ、超音波診断装置やエックス線、心電図など、先進の機器をさまざまに取りそろえ、一般内科はもちろん、肝臓疾患や消化器疾患、生活習慣病などの診療に対応している。必要に応じて、管理栄養士と協力し食事や運動のアドバイスも行っているという。気になることは何でも相談できるクリニックだろう。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 訪問診療可
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 日本肝臓学会肝臓専門医
- 英語対応可
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

地域に寄り添い病気に苦しむ患者を支えるエキスパート
永木 正仁 院長
ながき内科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 神経伝導速度検査
- 聴力検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
16:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
08:30~12:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
8:30~12:00 16:30~19:00 木曜AMのみ 土曜12:30まで 受付は30分前まで 臨時休診あり |
施設情報
施設名 | ながき内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
永木正仁院長 [学歴] 1984年 岐阜大学卒業 [学歴] 1989年 ロンドン大学キングス校卒業 [学歴] 1992年 岐阜大学大学院医学研究科修了 [開業/勤務開始年] 2011年 |
電話番号 | 058-393-0077 |
所在地 | 〒501-6301 岐阜県羽島市舟橋町宮北1丁目27 |
公式サイト | https://nagaki-clinic.jp/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは人間ドック/3万4500円
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
羽島市 | |
---|---|
新羽島駅 | |
岐阜羽島駅 |