すぎうらクリニック

- 愛知県海部郡蟹江町本町11-30
-
- 内科
- 外科
- リハビリテーション科
- 感染症対策実施
特徴
名古屋市に隣接する海部郡蟹江町の「すぎうらクリニック」は、内科・外科・リハビリテーション科を標榜し、子どもから高齢者まで地域の幅広い年代から頼りにされているクリニックだ。風邪などの一般的な内科症状はもちろん、予防接種、生活習慣病、アレルギー疾患、ケガの処置、皮膚のできものの切除、首・肩・腰・膝の痛みの治療などにも対応。ウォーターベッドも備えたリハビリテーション室では、機器を用いた機能回復のためのリハビリ、マッサージ師によるマッサージも行っている。院長は外科の医師として数多くのがん手術を執刀してきた経験を生かし、現在はCTや経鼻内視鏡など先鋭の機器を導入して、がんなどの早期発見に取り組んでいる。待合室では地域の寄り合いのように患者同士が楽しく語り合う光景が日常となっているほど居心地の良いクリニック。何でも気軽に相談してほしいと勧めている。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- 日本外科学会外科専門医
- 日本消化器外科学会消化器外科専門医
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事

何でも相談できる地域密着の「町医者」をめざす
杉浦 正彦 院長
すぎうらクリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- CT検査
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 胸腹部レントゲン検査
- 経鼻内視鏡検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 乳房超音波検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | すぎうらクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
杉浦正彦院長 [学歴] 1992年 名古屋市立大学医学部卒業 [開業年] 2011年 |
電話番号 | 0567-97-0700 |
所在地 | 〒497-0034 愛知県海部郡蟹江町本町11-30 |
公式サイト | https://www.sugiura-c.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは予防接種(インフルエンザ) 3000円~
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
海部郡蟹江町 | |
---|---|
近鉄蟹江駅 | |
蟹江駅 | |
戸田駅 |