医療法人 立花クリニック

- 愛媛県松山市立花3-3-25
-
- 肛門外科
- 内科
- 外科
- 消化器内科
- 麻酔科
- ※麻酔科標榜医/仲田裕
特徴
「患者の生活の質を損なわない治療」をめざし、患者に親切に接し、質の高い医療サービスの提供に努めている「立花クリニック」。日本外科学会外科専門医・日本消化器外科学会消化器外科専門医の仲田裕(なかた・ゆたか)院長が外科領域の診療を中心に、生活習慣病をはじめ内科領域の疾患や健康の悩みに対応している。痔の治療には特に注力しており、症状に応じて薬での治療や手術などでの治療を提案。日帰り手術とALTA療法(内痔核硬化療法)の豊富な実績を持つ。痔の診療に訪れる際の患者のデリケートな気持ちに配慮し、クリニックの空間づくりにこだわるとともに、月・火・木・金曜の14時~14時30分には完全予約制の診療時間枠を設けている。伊予鉄道横河原線・いよ立花駅から徒歩2分で、公共交通機関でのアクセスも便利。駐車場も12台分確保している。
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- クレジットカード対応
- 日本消化器外科学会消化器外科専門医
取材記事
ドクターズファイル

「痔の治療に行きやすいクリニック」でありたい
仲田 裕 院長
医療法人 立花クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 経鼻内視鏡検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
- 肛門生検
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | 伊予鉄道横河原線「いよ立花」駅を南に徒歩2分 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~17:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※水・土曜は午前のみ診療 ※臨時休診あり |
施設情報
施設名 | 医療法人 立花クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
仲田裕院長 [学歴] 1989年 愛媛大学医学部卒業 [学歴] 1996年 愛媛大学大学院修了 [開業年] 2007年 |
電話番号 | 089-987-6680 |
所在地 | 〒790-0966 愛媛県松山市立花3-3-25 |
公式サイト | http://www.tachicli.com/ |