かしわばらクリニック
      - 愛知県春日井市柏原町3丁目265
 - 
            
              
- 内科
 - 漢方内科
 - アレルギー科
 - 小児科
 
 
- 感染症対策実施
 
特徴
内科、漢方内科、小児科、アレルギー科を掲げ、「自発的治癒力を導く医療」を基本理念に掲げる「かしわばらクリニック」。漢方医学のエキスパートである市川篤院長は、血液内科を専門としていた経歴を持つ医師で、漢方医学をベースに西洋医学の観点を適切に取り入れた診療を展開している。診療では、患者が訴える悩みの詳細を参考にしつつ、口調や声量、姿勢、しぐさなどにも注目。さらに腹部や下肢をはじめとした全身の経絡の触診を行うことで体の「ゆがみ」を見定め、改善方法を検討するという。歩き方も重要な情報源だそうで、「診察室に入る瞬間から診察が始まります」と院長。漢方薬を用いたアプローチを通じて症状の改善をめざすのはもちろん、根本的な体調の立て直しも図り、全身の健康状態を底上げしていくよう努めているという。また近年は、糖質摂取量のコントロールにも注力。患者個々に適した糖質量を割り出し、無理なく続けられる糖質制限を提案している。他にも、初診は対面診療となるがオンライン診療にも対応。患者の利便性にも配慮し、健康的な体づくりをめざす。
- バリアフリー対応
 - 駐車場あり
 
- 電話・オンライン診療可
 - 発熱患者の受付・待合分離
 - 受付時の検温の実施
 - 感染防護服等の着用
 
取材記事
ドクターズファイル

対話重視の診察と漢方薬を用いた包括的な医療を実践
市川 篤 院長
かしわばらクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
 - インフルエンザ抗原検出キット
 - ウイルス検査
 - 血清学的検査
 - 骨密度検査
 - 細菌検査
 - 心電図検査
 - 超音波検査
 - 尿検査
 
アクセス情報
| 交通手段 | 
                      
  | 
                
|---|---|
                        
  | 
                    
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | 
| 16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | - | - | - | - | 
| ※休診日:水曜午後/金曜午後/土曜午後/日祝(2016年11月に診療時間一部変更した) | ||||||||
施設情報
| 施設名 | かしわばらクリニック | 
|---|---|
| 診療科目 | 
                  
  | 
              
| 責任者 | 
                  市川篤院長 [学歴] 1980年 川崎医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2005年  | 
              
| 電話番号 | 0568-89-0130 | 
| 所在地 | 〒486-0913 愛知県春日井市柏原町3丁目265 | 
| 公式サイト | http://www.kashiwabara-clinic.jp/ | 
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
編集部eyes
「新型コロナウイルス感染症などの社会情勢によって、人々が感じるストレスに変化が起きているのです」と気にかけている院長。漢方で少しでも貢献したいと語る姿に熱意を感じました。また、診察時に泣き出してしまう患者さんもいるそう。そんな場合は「涙が出るのはストレスが分解された証拠です」と優しく声をかけると言います。心情に寄り添う言葉に胸が熱く...
          実際に足を運んだ編集部だからこそ分かる
クリニックの魅力をお届け!
会員登録をしてチェック!
        
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
| 春日井市 | |
|---|---|
| 勝川駅 | |
| 春日井駅 | |
| 味美駅 | 

            
            
            
            
                      
                      
                      
                      
                      
            