立松整形外科・内科クリニック

- 愛知県日進市梅森町西田面17-1
-
- 整形外科
- リハビリテーション科
- リウマチ科
- 内科
- 消化器内科
- 感染症対策実施
特徴
国道153号線沿いに立つ「立松整形外科・内科クリニック」。2021年4月、立松惠子先生が院長を務めた「立松クリニック」を息子夫婦である立松尚衞院長、立松有美子副院長が継承しリニューアルした。整形外科を担当する尚衞院長は手の外科を専門とし、病院勤務では数多くの手術を行ってきた。手の疾患をはじめ、リウマチ、肩・腰・膝の痛みなどさまざまな訴えに対応している。有美子副院長は消化器内科が専門で、高血圧や糖尿病などの生活習慣病の治療、胃・大腸の内視鏡検査などを日々行う。また、同院は質の高いリハビリテーションの提供にこだわっていて、尚衞院長と4人の理学療法士で毎日カンファレンスを実施。患者について細かい情報を共有し、治療についての知見を増やす学びの場ともしている。整形外科と内科、リハビリテーションとが互いに連携し合いながら、患者の健康寿命を延ばすことに貢献していくことをめざすクリニックだ。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 日本整形外科学会整形外科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 理学療法士(PT)在籍
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

整形外科と内科が連携し治療にあたる
立松 尚衞 院長、立松 有美子 副院長
立松整形外科・内科クリニック
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウレアーゼ活性検出検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 骨密度検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 内視鏡検査
- 尿検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:30~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
15:00~18:00 | - | ● | - | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 立松整形外科・内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
立松尚衞院長 [学歴] 2007年 愛知医科大学医学部卒業 [院長就任年] 2021年 |
電話番号 | 052-802-8600 |
所在地 | 〒470-0132 愛知県日進市梅森町西田面17-1 |
公式サイト | https://tatematsu-clinic.jp/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) モバイル決済対応可(iD/QUICPay) |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
日進市 | |
---|---|
平針駅 |