医療法人 こどもクリニック・パパ

- 愛知県豊田市東梅坪町2-9-2
-
- 小児科
- アレルギー科
- 胃腸内科
- 心療内科
- 感染症対策実施
特徴
愛知環状鉄道線・愛環梅坪駅より徒歩6分、名鉄豊田線・梅坪駅より徒歩8分の場所にある「こどもクリニック・パパ」。2002年に開業し、小児科・アレルギー科・胃腸内科のほか心療内科の診療を行っている。かわいらしい外観の一方、院内は落ち着いた雰囲気で、待合室の高い窓から光が入る明るい空間になっている。待合室には授乳室やベビーベッド、洗面台が備えつけられており、小さな子どもが多く来院する小児科ならではのこまやかな配慮がなされている。2022年4月からは木全貴久(きまた・たかひさ)副院長が外来診療を担当。木全副院長は、大阪の小児専門病院で17年にわたりさまざまな疾患に向き合ってきた小児科のスペシャリストで、高橋昌久院長とタッグを組み、診療を行っている。「体だけでなく心も診る」という理念のもと、地域の子どもたちを心身両面からサポートしてくれる心強いクリニックだ。
- 19時以降診療可
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 日本小児科学会小児科専門医
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
ドクター紹介記事

小児科専攻も、開業地決定も原点は「子ども好き」
高橋 昌久 院長
医療法人 こどもクリニック・パパ

「心身両面からの医療」の理念を守り続ける
木全 貴久 副院長
医療法人 こどもクリニック・パパ
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ホルモン検査
- レントゲン検査
- 咽頭検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 血清学的検査
- 骨年齢検査
- 細菌検査
- 手根骨レントゲン撮影
- 心電図検査
- 心理検査
- 新起立試験
- 迅速抗原キット検査
- 成長ホルモン分泌刺激試験
- 染色体検査
- 知能検査
- 頭部X線規格撮影
- 内分泌学的検査
- 尿検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
18:00~20:00 | ● | ● | - | ○ | ● | - | - | - |
〇 第二木曜日のPMは休診。 |
施設情報
施設名 | 医療法人 こどもクリニック・パパ |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
高橋昌久院長 [学歴] 1992年 香川医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2002年 |
電話番号 | 0565-31-8851 |
所在地 | 〒471-0071 愛知県豊田市東梅坪町2-9-2 |
公式サイト | https://kodomocl-papa.doctorsfile.jp/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
豊田市 | |
---|---|
梅坪駅 | |
愛環梅坪駅 |