久保歯科医院
- 大阪府大阪市此花区四貫島1-5-6 児島建設ビル4F
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科
- 小児歯科
- 感染症対策実施
特徴
1977年に開業し、長年にわたって地域の人々の口腔内の健康を守り続けてきた「久保歯科医院」。現在は、先代である父から2009年に継承した久保裕司(くぼ・ひろし)院長が、歯科・歯科口腔外科・矯正歯科・インプラント治療・審美歯科など幅広い診療に対応する。久保院長は長年、大学病院の歯科口腔外科でキャリアを積んだことから、口腔外科領域の診療に強みを持つ。一般の歯科医院で対応しきれない親知らず抜歯の難症例などにも対応。麻酔を打つ場所を考慮したり、笑気ガス麻酔を取り入れたり、しみにくい生理食塩水を診療に用いたりと、治療の痛みや不安をできるだけ軽減していくように工夫している。院内はバリアフリー環境となっており、ベビーカーや車いす、歩行補助器具を使用する患者にも配慮。空気中のウイルスなどを除去する空気清浄機を導入しているほか、治療器具は1回ごとに滅菌するなど衛生管理を徹底している。靴の履き替えが必要なクリニックも多いが、同院では日々スチーム洗浄などの徹底した衛生管理が行われているため、患者は自身の靴を履いたまま、治療を受けることができる。
- 19時以降診療可
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事
地域の歯を守り続けるかかりつけ医。口腔外科にも強み
久保 裕司 院長
久保歯科医院
対応できる検査内容
- PMTC
- インプラント治療
- マウスピース型装置を用いた矯正
- レントゲン検査
- 歯科検診
- 歯列矯正
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | △ | - | - |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※△土曜午前は9:30~12:00 |
施設情報
施設名 | 久保歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
久保裕司院長 [学歴] 1999年 大阪歯科大学卒業 [院長就任年] 2009年 |
電話番号 | 06-6463-8055 |
所在地 | 〒554-0014 大阪府大阪市此花区四貫島1-5-6 児島建設ビル4F |
公式サイト | http://www.kubo-dent.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/40万円~、ワイヤー矯正/70万円~、マウスピース型装置を用いた矯正/80万円~、ハイブリッドセラミックインレー/1万5000円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。