全国のドクター13,867人の想いを取材
クリニック・病院 156,786件の情報を掲載(2025年7月09日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 守口市
  4. 西三荘駅
  5. はやし歯科医院
  6. 健康で美しい口元の実現をめざすチームで取り組む予防歯科

健康で美しい口元の実現をめざす
チームで取り組む予防歯科

はやし歯科医院

(守口市/西三荘駅)

最終更新日:2025/06/06

はやし歯科医院 健康で美しい口元の実現をめざす チームで取り組む予防歯科 はやし歯科医院 健康で美しい口元の実現をめざす チームで取り組む予防歯科
  • 保険診療
  • 自由診療

予防歯科の大切さを知り、「虫歯や歯周病を防ぎたい」と足しげくメンテナンスに通う人の数が増えている。しかしその一方で、スケーラーや研磨剤を使ったクリーニングを受ける際に生じ得る出血や痛み、セラミックの場合は表面が傷ついて起こる曇りなどが気になっている人も多いことだろう。そんな人に勧めたいのが、痛みやダメージの少ない自費診療でのクリーニングだ。メンテナンスに力を入れる「はやし歯科医院」では、細かいパウダー粒子を歯に吹きつけて行う自費診療のクリーニングを提供。歯科衛生士だけなく、林邦彦院長自身もクリーニングに携わるという。「歯科医師の最大の仕事は、歯周病や虫歯にならないようにすること」と考える林院長に、同院で行う自費診療のクリーニングの特徴や診療面でのこだわりなど、詳しく話を聞いた。

(取材日2025年4月21日)

痛みやダメージの少ない、優しいクリーニングを。健康で美しい口元づくりをサポートする

Qメンテナンスの重要性について教えてください。
A
はやし歯科医院 メンテナンスで虫歯や歯周病を早期発見し、ダメージを最小限に

▲メンテナンスで虫歯や歯周病を早期発見し、ダメージを最小限に

「歯医者は痛くなってから行く所」と思っている方は、今も少なくないかもしれません。確かに歯科医師の仕事の一つは、「痛みを取って、しっかり噛めるようにすること」だと思います。しかし私が考える歯科医師の最大の仕事は、「歯周病や虫歯にならないようにすること」です。なぜなら、失った歯は元に戻らないから。たとえ治療のためだとしても、削った歯は二度と同じ形には戻りませんし、歯の形が変われば噛み合わせも変わり、他の歯にもダメージが及びかねません。そのダメージに気づかず放置すれば、また別のトラブルが起きます。歯を失わないためには、メンテナンスで早期に問題を発見し、被害を最小限にすることが何よりも大切です。

Q自費診療のクリーニングとはどのようなものでしょうか?
A
はやし歯科医院 日常の歯磨きでは落としきれない汚れには、特殊な機器を用いる

▲日常の歯磨きでは落としきれない汚れには、特殊な機器を用いる

保険診療で行う通常のクリーニングと違い、特殊な機器を用いて行います。保険診療のクリーニングはスケーラーという器具や研磨剤を使って行うため、汚れを落とす際に歯の表面が傷ついたり痛みを感じたりする可能性があります。一方、当院で行う自費診療のクリーニングでは、歯や歯肉にダメージを与えないよう、非常に細かいパウダー粒子を歯に吹きつける機器を使用。歯垢や歯石、歯磨きで取れないバイオフィルム、着色汚れなどを取り除くことで、ツルツルの歯をめざします。かぶせ物にも傷がつきにくいですし、歯と歯の間や歯周ポケットの清掃にも有用です。また、歯科衛生士による歯肉マッサージも行っており深くリラックスできると思います。

Qクリーニングに加え、ホワイトニングにも対応しているのですね。
A
はやし歯科医院 短期間での変化が期待できるオフィスホワイトニング

▲短期間での変化が期待できるオフィスホワイトニング

専用のマウスピースとジェルを使って自宅で行うホームホワイトニングと、歯科医院で行うオフィスホワイトニングに対応しています。ホームホワイトニングは期間をかけてじっくりと歯を白くすることをめざしますが、オフィスホワイトニングは短期間で変化が期待できるなどのメリットがあり、併用して、両方のメリットを生かすことも可能です。ホワイトニングをすることで、施術後の状態を保つためにメンテナンスにも継続的に通うようになるなど、患者さんの歯の健康に対する意識も高まるのではないかと思っています。一人ひとりのご希望やお口の状態に合わせた方法を提案しますし、歯科医師の管理のもと行っていますので、安心してご相談ください。

Q患者さんと関わる中で大切にされていることはありますか?
A
はやし歯科医院 患者の悩みやニーズをじっくり引き出しながら治療法を説明

▲患者の悩みやニーズをじっくり引き出しながら治療法を説明

痛みなど患者さんのお悩みは、たとえ似た症状でも、一人として同じものはありません。だからこそ、まずは患者さんが求めるものが何かをじっくり伺い、その方が当院の治療にご満足いただけるかを考えながら、治療の可否や適している治療法をご説明するようにしています。これは治療だけでなく、予防であっても同じです。当院では十分に時間をかけて診療するため、長くお待たせするかもしれませんが、それでも「診てほしい」と来てくださるのなら、その信頼に最高の結果でお応えしなければならないと考えています。スタッフ全員で協力し、「自分がされて嫌なことはしない」「質の高さにこだわる」対応をこれからも徹底していきたいと考えています。

Qこちらで治療やメンテナンスを受けるメリットは何でしょうか?
A
はやし歯科医院 スタッフ全員がフォローし、安心できる診療を心がける

▲スタッフ全員がフォローし、安心できる診療を心がける

まず完全予約制のため、患者さんお一人お一人に対し、十分な時間を確保できることです。時間に追われて雑な診療をすることはありませんし、じっくりとお話しすることもできます。また、自費診療だけでなく保険診療にも対応し、さまざまな治療の選択肢を用意しています。マイクロスコープを使用した根管治療は特に得意としていますし、歯科技工士と提携することで細部にこだわったセラミック治療も可能です。メンテナンスに関しても、単なるクリーニングの一歩先をめざしています。歯科衛生士とは、エックス線写真や口腔内写真を見ながら議論することも。やる気にあふれたスタッフとともにお迎えしますので、安心して受診いただければと思います。

ドクターからのメッセージ

林 邦彦院長

当院で自費診療のクリーニングを担当するのは、メンテナンスに必要な知識や専門性の高い技術を備えた歯科衛生士です。「クリーニングをすると痛い・血が出る」など、ネガティブなイメージをお持ちの方ほど、当院で行う自費診療のクリーニングを体感していただきたいですね。非常に心地良く、特に歯茎のマッサージが終わった後は、とてもリラックスしていただけると思います。傷つきやすいセラミックなどの補綴物やデリケートなインプラント周辺も優しく丁寧に清掃するよう努めていますので、ご安心ください。ぜひ一人でも多くの方に受けていただいて、健康で美しい口元づくりに役立ててもらえればうれしいです。

自由診療費用の目安

自由診療とは

自費のクリーニング/1万1000円、ホワイトニング(ホーム)3万3000円、ホワイトニング(オフィス)2万7500円

Access