全国のドクター13,988人の想いを取材
クリニック・病院 156,703件の情報を掲載(2025年7月17日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 横浜市港北区
  4. 新横浜駅
  5. ひろ矯正歯科クリニック
  6. 顎関節を適切な位置に導き治療結果の安定した矯正をめざす

顎関節を適切な位置に導き
治療結果の安定した矯正をめざす

ひろ矯正歯科クリニック

(横浜市港北区/新横浜駅)

最終更新日:2025/07/07

ひろ矯正歯科クリニック 顎関節を適切な位置に導き 治療結果の安定した矯正をめざす ひろ矯正歯科クリニック 顎関節を適切な位置に導き 治療結果の安定した矯正をめざす
  • 自由診療

歯の矯正は不具合のある歯並びや噛み合わせを整えることが目的とされる。しかし、「口を開閉する起点となり噛み合わせを支える顎関節の位置までは一般的な矯正では考慮されないことが多い」と指摘するのは、矯正治療に30年以上のキャリアを持つ「ひろ矯正歯科クリニック」の竹下寛院長だ。日頃の姿勢や噛みやすい顎の位置で噛み続けた習慣などにより、適切な顎関節の位置からずれている人も少なくないのだそう。「そうした顎関節のずれを適切な位置に整えてから矯正を行う方が、結果が安定することが期待できるため、当院では顎関節の調整から始めるケースもあります」と話す竹下院長に、同院での矯正の流れや顎関節の位置の重要性などを詳しく聞いた。

(取材日2025年2月17日)

検診・治療前の素朴な疑問を聞きました!

Q矯正する際になぜ顎関節の位置が重要になるのでしょうか?
A

顎関節の位置が適切でない状態で矯正を行い、歯並びや噛み合わせを整えても、顎の位置が安定しないままだと特定の歯だけがすり減ったり噛み合わせがずれたりして、歯並びにもまた不具合が起こる可能性が考えられます。また、歯の噛み合わせや顎関節の位置が適切でないと、全身のバランスにも影響し、体調不良につながる場合もあるでしょう。そのため当院では、必要な患者さんには矯正を行う前に専用の装置を用いて顎関節を適切な位置に安定させる期間を設けています。これにより矯正後の歯並びや噛み合わせが長持ちすることに期待できます。ただし、顎関節の調整を行う分だけ矯正の期間や費用が増える点も考慮する必要があります。

Q顎関節の位置が適切かどうかはどうやって調べるのですか?
A

まず歯科用CTで口腔内を3次元的に検査し、エックス線では捉えるのが難しい歯の根の長さや形、歯を支える骨の厚み、上顎・下顎のゆがみ、顎関節部の形や関節頭の頭の骨に対する位置などを確認します。さらに当院では患者さんの歯型模型を咬合器に取りつけて噛み合わせの状態を確認しますが、使用する咬合器は顎関節の位置を見れるため、初診時の顎関節の位置を探ることが可能です。

Qマウスピース型装置を用いた矯正も使えるのでしょうか?
A

患者さんに適応があればメリットの多い矯正だと思います。マウスピース型装置を用いる場合は抜歯が不要、歯並びの乱れもあまり大きくないなどの条件をクリアしていることが前提です。また1日20〜22時間、食事と歯磨き以外の時間は装置を装着しているなど患者さん側の努力も必要ですから、矯正の経験が豊富な歯科医師から十分に説明を受けて判断してください。なお当院ではこれまで多くの患者さんを診てきた経験をもとに、前歯の噛み合わせが深いケースなどは最初にマウスピース型装置を用いた矯正を行い、後半はブラケットでの矯正に移行することでスムーズに矯正を進める、といった組み合わせによる矯正もご提案しています。

検診・治療START!ステップで紹介します

1問診票の記入と口腔内の写真撮影
ひろ矯正歯科クリニック 問診票の記入と口腔内の写真撮影

同院では歯科矯正についてカウンセリングを実施。まずカウンセリングの準備として、問診票を記入した後、歯科衛生士がさまざまなアングルから口腔内を撮影。口腔内の状態も併せて確認する。これらは適切な治療方針を決定する重要な資料として活用される。

2歯並び、虫歯や歯周病の有無など口腔内の状態を確認
ひろ矯正歯科クリニック 歯並び、虫歯や歯周病の有無など口腔内の状態を確認

撮影した写真に加え、竹下院長が口腔内の状態を細かくチェックする。現在の歯並び、顔貌や噛み合わせ、顎の骨のバランスなどに加え、虫歯や歯周病などがないかも同時に診ていく。まずは自分の歯並びや噛み合わせを知ることが大切ということで、患者からの歯や矯正に対する悩みなども聞きながら進めていく。

3カウンセリングで口腔内の状態や矯正法の説明を受ける
ひろ矯正歯科クリニック カウンセリングで口腔内の状態や矯正法の説明を受ける

カウンセリングでは矯正を受けるかどうかを適切に判断できるよう、竹下院長が30分〜40分ほど時間をかけて口腔内の状態を説明。このケースで考えられる矯正法や使用する矯正装置、費用なども紹介し、患者が同院での矯正を選択すれば次のステップへ。もちろん結論を保留して、比較のためほかのクリニックで話を聞くようにしても構わない。

4患者に合った矯正プランのために精密検査を実施
ひろ矯正歯科クリニック 患者に合った矯正プランのために精密検査を実施

より正確な口腔内の状態と矯正法を検討するため、あらためて顔の正面・左右と口腔内の写真を撮影し、エックス線および歯科用CTで顎顔面を撮影。竹下院長は患者の歯型模型を3次元的に顎の運動や噛み合わせを診る咬合器に装着し、顎関節の状態および適切な位置を診断する。患者が現在噛んでいる歯の位置と、適切な顎関節の位置で噛んだときの差異などは数値とグラフでも表示する。

5精密検査の結果を聞き、矯正プランと装置を決定
ひろ矯正歯科クリニック 精密検査の結果を聞き、矯正プランと装置を決定

検査や診断の結果はプリントアウトし、患者ごとにファイルにまとめた形で説明に使用。患者自身も自分の口腔内の状態、治療すべきポイントなどが数値やグラフで示されるためわかりやすく、治療の方向性も判断しやすくなる。咬合器を使って顎関節の位置についても詳しく説明される。竹下院長は患者の希望を聞き、質問や不安などを解消して矯正プランや矯正装置の選択をサポートする。

ドクターからのメッセージ

竹下 寛院長

歯科の矯正は患者さんの「こうなりたい」を可能な限り実現する技術ですが、単に歯並びを整えるだけでなく、噛み合わせや顎関節の位置まで考慮した矯正法を選ぶことをお勧めします。顎関節が本来の適切な位置からずれたままだと、せっかく矯正しても再び歯並びや噛み合わせの不具合が起きることも考えられるからです。当院では歯科用CTや咬合器、各種のデータを使って患者さんの口腔内を3次元的に把握し、顎関節を適切な位置に整える期間も含めて矯正を行っています。「スピードではなく仕上がりを重視した矯正」をモットーに、数年かけて歯を動かしていく中でも患者さんと話し合い、納得していただける結果をめざしています。

竹下 寛院長 ひろ矯正歯科クリニック

自由診療費用の目安

自由診療とは

永久歯の歯列矯正施術料/77万円~、マウスピース型装置を用いた矯正/66万円~、マウスピース型装置を用いた矯正とブラケット矯正の組み合わせ/95万円~、顎関節治療用スプリント:15万円~、精密検査/3万3000円、診断料/2万2000円

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access