下馬デンタルクリニック
- 東京都世田谷区下馬2-25-17 DRホームズ下馬1F
-
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
三軒茶屋駅南口から徒歩10分。静かな住宅街に立つ「下馬デンタルクリニック」は、脇濱由佳院長が2000年に開業した歯科クリニック。ピンクの外壁がかわいらしく、温かな色彩で統一された院内もアットホームな雰囲気だ。歯科、小児歯科、歯科口腔外科を標榜し、虫歯や歯周病の治療、入れ歯治療、予防歯科、訪問歯科など幅広く診療。口腔全体を総合的に診て全身の健康をサポートすることを基本方針とし、特に全身の機能回復や体質改善を考えた予防歯科に注力している。また、噛む力を利用して子どもの発達を促すための口腔育成、口腔機能低下の改善をめざす「あいうべ体操」の指導をはじめとした口腔機能訓練、噛み合わせ治療にも取り組む。診療ではコミュニケーションを重視し、患者の話にしっかり耳を傾けて、症状や治療法について丁寧な説明に努めている。同クリニックは1階にあるが、エントランスが高い位置にあるため、「車いす用エレベーター」を備えており、車いすやベビーカーでも安心して通院できるだろう。地域の住民の健康を支える、何でも相談できる地域のかかりつけ歯科だ。
- 女性医師在籍
- 19時以降診療可
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- 歯科用マイクロスコープあり
- 同時受診数の制限
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
ドクター紹介記事
口腔機能に着目し、全身の健康を守る歯科医療をめざす
脇濱 由佳 院長
下馬デンタルクリニック
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 唾液検査(サリバテスト)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ○ | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ○ | ● | - | - | - |
19:00~21:00 | - | ● | - | - | ● | - | - | - |
※火曜・金曜は21:00まで診療 ※○:木曜は訪問歯科診療 休診日:木曜(訪問歯科診療は対応)、日曜、祝日 |
施設情報
施設名 | 下馬デンタルクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
脇濱由佳院長 [学歴] 1995年 東京歯科大学卒業 [開業年] 2000年 |
電話番号 | 03-3414-8606 |
所在地 | 〒154-0002 東京都世田谷区下馬2-25-17 DRホームズ下馬1F |
公式サイト | https://shimouma-dentalclinic.jp/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは唾液チェック/1100円
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。