奥沢歯科医院

- 東京都世田谷区奥沢3‐34-19
-
- 歯科
- 感染症対策実施
特徴
東急目黒線・奥沢駅から徒歩3分。閑静な住宅街にある「奥沢歯科医院」は、3代にわたって地域住民の歯の健康を支えてきた地域密着型の歯科医院。歯の悩みに隠された心の悩みにも気を配り、「歯科」の側面から健康をサポートする総合的な診療を心がける。虫歯や歯周病を未然に防ぐためのアドバイスやブラッシング指導はもちろんのこと、入れ歯治療、子どもの虫歯予防、マウスピース型装置を用いた矯正にも注力。加えて、舌圧計や咀嚼機能測定器を導入し、咀嚼や嚥下機能を測定、口腔機能低下を予防するための体操や唾液腺マッサージ、嚥下トレーニングなどで摂食嚥下障害対策にも取り組んでいる。スロープ式の入り口をはじめ、院内はすべてバリアフリー設計で、L字型診療台、車いすタイプの診療台など、患者がスムーズに受診できるように配慮。また、口腔外バキュームを導入し、感染症対策をより強化している。単に歯を診る場所としてだけでなく、体のメンテナンスから携わるライフスタイルパートナーをめざす歯科医院だ。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

長年通う高齢者の口腔機能低下症対策に注力
山田 晃久 院長
奥沢歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
- 部分矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 歯科検診
- 口腔がん検診
医院からのお知らせ
[2025/04/30] お知らせ (休診のお知らせを含む)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
09:00~16:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 奥沢歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
山田晃久院長 [学歴] 1997年 日本大学歯学部卒業 [勤務開始年] 1997年 |
電話番号 | 03-3720-0349 |
所在地 | 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢3‐34-19 |
公式サイト | http://www7b.biglobe.ne.jp/~okusawa-haishasan/ |
支払方法補足 | クレジットカード可(Visa、JCB、Mastercard、American Express) |
自由診療費用の目安
自由診療とはマウスピース型装置を用いた矯正/33万円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。