えんどう歯科・矯正歯科クリニック
- 岐阜県関市西本郷通2-2-17
-
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 感染症対策実施
特徴
「えんどう歯科・矯正歯科クリニック」は、患者一人ひとりのかかりつけ医でありたいという思いで、最新の歯科医療の提供をめざしている。高校まで関市、大学は岐阜市と、根っからの岐阜っ子・関っ子の遠藤為成院長が「生まれ育った地域で理想的な歯科医療を実践したい」と1997年に開業。地域密着型でありながら、常に「世界基準の歯科医療を提供すること」を目標に掲げ、いかなる要望にも応えるという思いで診療を行っている。インプラント治療は、遠藤院長が研鑚を積むべく米国留学し、日々進歩し続ける歯学を学んでいるため、先端の治療を受けることができる。また「目立ちにくい」「取り外しが簡単にできる」などの利点があるマウスピース型装置による矯正も数多く行う。歯科用CTを備えていることで、骨の密度や骨量を詳細に把握でき、適切な診断が行える。また、個室のオペ室で実施するため、周りを気にせず落ち着いて治療を受けることができる。顎骨の骨量を補う骨造成にも対応可能なため、骨量不足によりインプラント手術が困難な人への治療も行える。骨造成などの追加処置費用は基本の検査・治療費用に含まれており、事前診査後に追加でかかることはないという。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 英語対応可
- 歯科用マイクロスコープあり
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
ドクター紹介記事
柔道の精神「精力善用」「自他共栄」の心で地域に貢献
遠藤 為成 理事長
えんどう歯科・矯正歯科クリニック
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- 訪問歯科診療
- 裏側矯正
- 歯列矯正
- 床矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- マウスピースを用いた治療
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 口腔がん検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | - | - | - | - |
08:30~13:00 | - | - | - | - | ● | - | - | - |
15:30~18:30 | - | - | - | - | ● | - | - | - |
09:30~16:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
日曜、祝日、祝日のない週の水曜、年末年始、お盆は休診 |
施設情報
施設名 | えんどう歯科・矯正歯科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
遠藤為成理事長 [学歴] 1995年 朝日大学歯学部卒業 [開業/勤務開始年] 1997年 |
電話番号 | 0575-24-6900 |
FAX | 0575-24-6944 |
メールを送る | |
所在地 | 〒501-3803 岐阜県関市西本郷通2-2-17 |
公式サイト | https://www.endo-dc.net/ |
著書・DVD紹介
【歯医者さんの治療がよくわかる本】
患者さんが日頃、歯科医師に対して抱えている素朴な疑問に答えるとともに、治療ゴールを自分自身で明確にするために役立つ歯科治療の基礎知識をわかりやすく解説しています。虫歯や歯周病、入れ歯、インプラント、歯科矯正など、Q&A形式で答えているので、歯科治療への理解が深まる内容になっています。
出版社:現代書林
価格:1320円
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療(検査・手術・投薬・インプラント体本体および上部構造費用を含む)/37万4000円
歯列矯正/77万円~、マウスピース型装置を用いた矯正/88万円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。