龍一歯科
- 愛知県碧南市道場山町2丁目30
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 感染症対策実施
特徴
1993年開業の「龍一歯科」は、一般歯科、小児歯科、矯正歯科、インプラント治療など幅広い歯科診療に対応するクリニックだ。1階は駐車場で、2階にある入り口から院内に入ると、受付と待合室を中央に、左側奥に治療用の診療室、右側に治療後のメンテナンスやクリーニング、デンタルエステといったケアを行う個室仕様の診療室が配置されている。開業時より「症状や病気の原因を突き止めて取り除くこと」「丁寧な説明で理解を深めること」をモットーとする杉浦龍一院長。希望する患者にはオリジナルの精密検査プログラムでトラブルの根本原因を探り、適切な治療につなげている。患者の理解を深めるため、説明を複数回に分けて行うのも特徴で「歯科診療は、歯科医師や歯科衛生士だけで行うものではなく、患者さんの協力が不可欠です。主体的に治療やケアに向き合ってもらうため、理解を深める時間をつくりたいと考えました」と院長。治療後、メンテナンスを目的に定期的に受診する患者も多いという。同院では、子どもの口腔筋機能の発達を促すMFT(口腔筋機能療法)にも対応。健やかな口元の実現と維持に力を尽くしている。
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
ドクター紹介記事
患者と二人三脚で、健康的な口元を守る
杉浦 龍一 院長
龍一歯科
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
- 裏側矯正
- 歯列矯正
- 床矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 唾液検査(サリバテスト)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | 碧南中央駅から徒歩8分 車で3分 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:50~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
08:50~12:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
13:30~17:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
※祝日のある週の木曜は診療あり |
施設情報
施設名 | 龍一歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
杉浦龍一院長 [学歴] 1988年 愛知学院大学歯学部卒業 [開業年] 1993年 |
電話番号 | 0566-42-6410 |
所在地 | 〒447-0864 愛知県碧南市道場山町2丁目30 |
公式サイト | http://www.ryuichishika.jp |
支払方法補足 | Visa/ JCB/MasterCard |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは精密検査プログラム/1万2600円
術前検査/8500 円(顎の精密な検査を含む)
咬合診査/4100円
ジルコニアクラウン 1本/10万7600円
ジルコニアクラウン(精密色調合わせ) 1本/11万4600円
ノンクラスプ義歯(金属のバネのない義歯) 1床/11万1000円
インプラント 1本/33万1000円
MFT訓練(幼時から始める筋機能訓練) 1回/570円
ボタンとワイヤーを用いた全体矯正/50万4000円
マウスピース型装置を用いた矯正/63万6500円
※詳細はホームページをご参考ください
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。