全国のドクター13,824人の想いを取材
クリニック・病院 156,781件の情報を掲載(2025年7月04日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 愛知県
  3. 碧南市
  4. 碧南中央駅
  5. わしづか歯科

わしづか歯科

わしづか歯科 碧南市 広い駐車場も完備しアクセスも良好
  • 愛知県碧南市旭町2丁目92
    • 歯科
    • 矯正歯科
    • 小児歯科
    • 歯科口腔外科
  • 感染症対策実施
わしづか歯科 碧南市 広い駐車場も完備しアクセスも良好

広い駐車場も完備しアクセスも良好

わしづか歯科 碧南市 リラックスできる待合室

リラックスできる待合室

わしづか歯科 碧南市 先進の機器を導入している

先進の機器を導入している

わしづか歯科 碧南市 各ユニットから四季の移ろいを楽しむことができる

各ユニットから四季の移ろいを楽しむことができる

わしづか歯科 碧南市 幅広い治療に対応

幅広い治療に対応

わしづか歯科 碧南市 広い駐車場も完備しアクセスも良好
わしづか歯科 碧南市 リラックスできる待合室
わしづか歯科 碧南市 先進の機器を導入している
わしづか歯科 碧南市 各ユニットから四季の移ろいを楽しむことができる
わしづか歯科 碧南市 幅広い治療に対応

特徴

1988年開業の「わしづか歯科」は、名鉄三河線碧南駅から車で10分ほどの住宅街にある。駐車場はクリニック横と道路を挟んだ向かい側にあり、車での通院にも便利だ。院内は、感染対策を考え、土足ではなく靴を脱いで入る。伊藤正幸院長は「患者さんの心に残るクリニック」をコンセプトに、心地良く診療を受けられるような設計デザインを考えた。自然光が差し込む明るい診察室からは庭の緑が眺められ、診療チェアに座る患者の心を和ませている。診療面では一般歯科・小児歯科・予防歯科・インプラント治療・矯正歯科など幅広く対応。インプラント治療や精密歯周組織再生療法、MFT(口腔筋機能療法)などの先進の治療法やマウスピース型装置を用いた矯正についても積極的に学び、取り入れている。また、嘔吐反射が強い患者には、リラックスして治療が受けられるよう笑気ガス鎮静法を使用。CAD/CAMシステムの導入や歯科技工士の在籍により、かぶせ物も当日に完成することもでき、細かい調整もその場で可能だ。地域医療への貢献にも力を入れている伊藤院長は、予防歯科のその先の患者の健康を重視した診療をめざしている。

  • 女性医師在籍
  • 駐車場あり
  • 往診可
  • 訪問診療可
感染症対策実施
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置

取材記事

ドクターズファイル

伊藤正幸院長 わしづか歯科

それぞれの患者に合った治療内容を幅広い視野で提案

伊藤 正幸 院長

わしづか歯科

対応できる歯科治療

自由診療の料金表はこちら
一般歯科
  • PMTC
  • インプラント治療
矯正歯科
Orthodontics child Orthodontics adult
  • 歯列矯正
  • マウスピース型装置を用いた矯正

対応できる検査内容

  • CT検査
  • レントゲン検査
  • 噛み合わせ検査・診断
  • 歯科検診

アクセス情報

交通手段
  • 名鉄三河線 碧南中央駅
  • 名鉄三河線 碧南駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~12:30
14:30~19:00
14:00~17:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 わしづか歯科
診療科目
  • 歯科
  • 矯正歯科
  • 小児歯科
  • 歯科口腔外科
責任者 伊藤正幸院長
[学歴] 愛知学院大学歯学部卒業
[開業/勤務開始年] 1988年
電話番号 0566-42-4433
所在地 〒447-0022 愛知県碧南市旭町2丁目92
公式サイト http://www.wasiduka.jp/index.html

自由診療費用の目安

自由診療とは

インプラント治療/42万9000円~
マウスピース型装置を用いた矯正/26万4000円~
小児矯正/11万円~
サイナスリフト/7万7000円~
ホワイトニング/3万3000円~
精密歯周組織再生療法/11万円~
ジルコニア/7万7000円~
※詳しくは医院にお問い合わせください。

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access