医療法人聖亮会 萬納寺医院
      - 福岡県北九州市小倉北区竪町2-5-7
 - 
            
              
- 小児科
 - 内科
 - 皮膚科
 
 
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
 - 感染症対策実施
 
特徴
西鉄バス、竪町停留所から徒歩1分。2021年5月に新しい建物へと生まれ変わったのが、地元で3代続く「萬納寺医院」だ。同院は、現在3代目を務める萬納寺聖仁院長の祖父の代から80年以上、地域患者の健康を守り続けている。駐車場は11台分のスペースがあり、車での通院も可能。院長が担当する内科・小児科、副院長である萬納寺倫子先生が担当する皮膚科があり、それぞれ連携を図りながら治療にあたっている。皮膚科では、患者の主訴に応じた診療を提供。また各種健康診断や予防接種や、エコー・心電図などの検査にも対応している。「薬を処方するだけではなく、症状の原因や日常生活で気をつけるべき点などを丁寧に説明し、症状への理解を深めていただけるよう心がけています」と語る副院長。「家族みんなで来てほしいですね」という院長の言葉のとおり、幅広い世代に愛され、信頼を得ているクリニックだ。
- 女性医師在籍
 - バリアフリー対応
 - 駐車場あり
 - 予約可
 - 往診可
 - 訪問診療可
 - クレジットカード対応
 - モバイル決済対応
 - 健康診断対応
 - 日本内科学会総合内科専門医
 - 日本小児科学会小児科専門医
 - 日本血液学会血液専門医
 
- 新型コロナウイルスの抗原検査
 - 新型コロナウイルスのPCR検査
 - 電話・オンライン診療可
 - 発熱患者の受付・待合分離
 - 受付時の検温の実施
 - 感染防護服等の着用
 
取材記事
ドクターズファイル

祖父から3代、患者からの信頼を感じながら診察を行う
萬納寺 聖仁 院長、萬納寺 倫子 副院長
医療法人聖亮会 萬納寺医院
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
 - ウレアーゼ活性検出検査
 - ホルター心電図検査
 - 血清学的検査
 - 顕微鏡検査
 - 心臓超音波(エコー)検査
 - 迅速抗原キット検査
 - 組織検査
 - 皮膚生検
 - ダーモスコピー検査
 
アクセス情報
| 交通手段 | 
                      
  | 
                
|---|---|
                        
  | 
                    |
| 経路 | ※西鉄バス・竪町停留所から徒歩2分 | 
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | - | - | 
| 14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - | 
| 
                            〇:9時~13時 ※受付は診療時間終了の30分前まで  | 
                        ||||||||
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:30~12:30 | - | ● | - | - | ● | ○ | - | - | 
| 14:30~19:00 | - | ● | - | - | ● | - | - | - | 
| 
                            〇:9時~13時(輪番制) ※受付は診療時間終了の30分前まで  | 
                        ||||||||
施設情報
| 施設名 | 医療法人聖亮会 萬納寺医院 | 
|---|---|
| 診療科目 | 
                  
  | 
              
| 責任者 | 
                  萬納寺聖仁院長 [学歴] 2007年 川崎医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2020年  | 
              
| 電話番号 | 093-561-3456 | 
| 所在地 | 〒803-0818 福岡県北九州市小倉北区竪町2-5-7 | 
| 公式サイト | https://www.seiryokai.net/ | 
| 支払方法補足 | 
                  クレジットカード対応可 モバイル決済対応可(PayPay)  | 
              

            
            
            
            
                      
                      
                      
                      
                      
            