医療法人社団 武部整形外科リハビリテーション

- 兵庫県尼崎市浜田町5丁目28
-
- 整形外科
- 耳鼻咽喉科
- リウマチ科
- リハビリテーション科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
兵庫県尼崎市浜田町の国道2号沿いにある「武部整形外科リハビリテーション」は、1985年の開院以来、父子2代にわたり、地域住民の健康を見守っている。「質の高い医療で社会に貢献する」を基本理念に掲げ、整形外科を中心にリハビリテーション、リウマチ等の症例に対応するほか、耳鼻咽喉科にも対応している。2019年7月には院内にフィットネス施設を開設し、要介護者または要支援者を対象とするデイケアサービスも行っている。医療、デイケア、フィットネスの3本柱で、運動による予防を含めた総合的医療サービスを展開。地域性を反映して患者には高齢者が多いそうだが、理事長、院長ともにスポーツとのつながりも深く、将来アスリートをめざす人々をフォローする、アスレチックリハビリテーションも提供。患者とのコミュニケーションを重視し「その人の困っていることを一緒に解決していきたい」と親身になって寄り添う姿勢が、このクリニックが地域とともに歩んできた歴史を物語っている。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本整形外科学会整形外科専門医
- 日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽喉科専門医
- 日本リハビリテーション医学会リハビリテーション科専門医
- 英語対応可
- 理学療法士(PT)在籍
- 作業療法士(OT)在籍
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

医療と運動をつなぎ、地域の健康増進に貢献する
武部 健 院長
医療法人社団 武部整形外科リハビリテーション
対応できる検査内容
- CPAP療法
- Thomsen(トムセン)テスト
- アレルギー検査
- グラスピングテスト
- チェアーテスト(椅子挙上テスト)
- ティンパノメトリー検査
- ファイバースコープ検査
- ブロック治療
- レントゲン検査
- 下肢伸展挙上試験
- 眼振検査
- 鼓膜聴力検査
- 語音明瞭度検査
- 喉頭鏡検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 耳管機能検査
- 耳鏡検査
- 耳漏検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 重心動揺検査
- 触診圧痛点検査
- 神経学的検査
- 舌下免疫療法
- 足踏み検査
- 中指伸展テスト
- 中耳ファイバー検査
- 聴力検査
- 超音波検査
- 頭位眼振検査
- 尿検査
- 鼻咽腔ファイバー検査
- 鼻腔ファイバースコピー検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | 阪神バス「南浜田」バス停下車から北へ徒歩1分 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
13:00~15:00 | - | - | - | ○ | - | - | - | - |
15:30~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
○…骨粗しょう症の外来(予約制) ※骨粗しょう症の治療は整形外科の診療時間内でも実施しています ※外来患者のリハビリ時間は、診療時間と同じ |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | - | - | ● | - | - | - |
09:00~12:00 | - | - | ● | - | - | - | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人社団 武部整形外科リハビリテーション |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
武部健院長 [学歴] 2003年 大阪医科大学卒業 [勤務開始年] 2019年 |
電話番号 | 06-6413-2277 |
所在地 | 〒660-0062 兵庫県尼崎市浜田町5丁目28 |
公式サイト | https://www.takebe-seikeigeka.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB) |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
尼崎市 | |
---|---|
立花駅 | |
出屋敷駅 |