医療法人桜来会 きむらクリニック小児科 乳腺科

- 大阪府吹田市豊津町4-38
-
- 小児科
- 小児外科
- 乳腺外科
- 内科
- 感染症対策実施
特徴
大阪市営地下鉄御堂筋線・江坂駅から徒歩10分ほど。2017年5月に移転リニューアルした「きむらクリニック小児科 乳腺科」は、小児科と乳腺科の診療だけでなく、内科も標榜しており、一般の健康診断や各種検診を受診できるクリニックである。1階は小児科・小児外科で、月~金曜日は木村弘子院長が、土曜日は木村拓也副院長が担当し、気管支喘息、アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患はじめ小児科の疾患全般を診療。乳幼児健診を軸に育児支援に力を入れており、月齢に応じた病気の早期発見、予防、栄養指導を丁寧に行っている。待合室には森の隠れ家のようなキッズスペースがあり、子どもたちに好評だ。2階の乳腺科は木村綾副院長が担当し、乳がん検診、乳腺良性腫瘍の経過観察、乳がん術後の定期検診やホルモン療法、乳房疾患の診療を行っている。女性特有の疾患を扱う診療科ということもあり、女性医師がいるクリニックは心強い。大腸がん検診、前立腺がん検診、骨粗しょう症検診、腹部エコー、甲状腺エコーなども行い、幅広い年齢層の患者をサポートしている。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- 駐車場あり
- 予約可
- 日本肝臓学会肝臓専門医
- 日本アレルギー学会アレルギー専門医
- 日本小児外科学会小児外科専門医
- 日本乳癌学会乳腺専門医
- 日本専門医機構小児科専門医
- 日本専門医機構外科専門医
- 英語対応可
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事

乳幼児健診に力を入れ、子どもたちの健全な発育に貢献
木村 弘子 院長、木村 綾 副院長
医療法人桜来会 きむらクリニック小児科 乳腺科
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- エコーガイド生検
- ステレオガイドマンモトーム検査
- ツベルクリン反応検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- レントゲン検査
- 咽頭検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 手根骨レントゲン撮影
- 心電図検査
- 超音波検査
- 内分泌学的検査
- 乳房撮影検査(マンモグラフィ)
- 乳房超音波検査
- 尿検査
- 肺機能検査
- 皮膚病理検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~17:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
水曜午前:第1・第3水曜日は休診いたします |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
水曜日:第1・第3水曜日は休診いたします |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | - | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:00~16:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※予約制 ※月・水曜日の午前中もマンモグラフィ検査をできる日程があります。 詳しくはホームページをご覧ください ※腹部エコー検査:土曜日 8:30〜9:00、13:00〜13:30 |
施設情報
施設名 | 医療法人桜来会 きむらクリニック小児科 乳腺科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
木村弘子院長 [開業年] 1981年 |
電話番号 | 06-6338-5050 |
所在地 | 〒564-0051 大阪府吹田市豊津町4-38 |
公式サイト | http://oukikai.jp/ |