医療法人昌善会 良原診療所

- 大阪府大阪市鶴見区放出東2-21-23
-
- 内科
- 感染症対策実施
特徴
JR学研都市線の放出駅から徒歩7分の場所にある「良原診療所」。院長を務める良原久雄先生は、「患者さんに最短で最適な医療サービスを提供したい」を診療のモットーに掲げるベテランドクター。患者の言葉に真摯に耳を傾け、症状だけを見て簡単に判断しない。常に「違う病気かもしれないと疑う」ことを診療の中で大切にしている。また、紹介先の医師とは紹介状を書くだけで終わらず、対面で会話し、情報を交わし合うことで横のつながりを深めていくことも忘れない。在宅診療にも力を入れており、平日午後は高齢者層を中心とした往診時間にあてている。1990年の開業以来、地域の人々の健康を守り続けてきた良原院長。その話しぶりはとても気さくで、親近感の湧く人柄だ。風邪などの一般的な症状から予防や介護、健康にまつわる幅広い悩みの相談に乗る。ホームドクターとして何かあればすぐに相談できるクリニックだろう。
- 往診可
- 訪問診療可
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事

かかりつけ医、かかりつけ病院をもつことの大切さ
良原 久雄 院長
医療法人昌善会 良原診療所
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- レントゲン検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 神経心理検査(認知症検査)
- 超音波検査
- 直腸診
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
医院からのお知らせ
[2023/05/29] ワクチン予約と診療時間について
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
17:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※ワクチン業務と予約検査のため、午前の診察は12時まで 訪問診療を14時から16時で行なっております。 |
施設情報
施設名 | 医療法人昌善会 良原診療所 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
良原久雄院長 [学歴] 1981年 神戸大学医学部卒業 [開業年] 1990年 |
電話番号 | 06-6967-1588 |
所在地 | 〒538-0044 大阪府大阪市鶴見区放出東2-21-23 |
公式サイト | https://yoshihara-shinryo.doctorsfile.jp/ |