医療法人 今井内科胃腸科医院

- 京都府京都市中京区両替町通丸太町下る西方寺町161
-
- 内科
- 消化器内科
- 胃腸内科
- 内視鏡内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
京都市営地下鉄烏丸線の丸太町駅から徒歩3分の「今井内科胃腸科医院」。一般内科診療のほか、経鼻上部消化管内視鏡検査、大腸内視鏡検査、大腸ポリープ日帰り手術、超音波検査、骨密度検査、心電図検査、エックス線検査など、地域の健康を支えるため幅広く対応している。3代にわたって続く歴史あるクリニックで院長を務める今井昭人(あきと)先生は、患者の話をよく聞くことをモットーとし、コミュニケーションを重視した診療に努める。日本消化器病学会消化器病専門医や日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医の資格に加え、患者の質問に適切に答えるためにと日本内科学会認定の総合内科専門医資格も取得。さらには、高齢化が進む地域の医師として介護・福祉のシステムを理解すべく、ケアマネジャーの資格も取得している。2019年には院内を全面的にリニューアルし、段差をなくしてフルフラットにしたほか、待合室は広々とさせ、診察室は相談しやすいよう個室に変更した。京都第二赤十字病院などの総合病院、行政、地域の介護ステーションなどとの連携も密で、さまざまな職種との人脈を生かした、サポート体制の充実をめざしている。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
ドクター紹介記事

内視鏡検査を中心に、内科全般に幅広く対応
今井 昭人 院長
医療法人 今井内科胃腸科医院
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
17:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
休診日:日祝日、木曜午後、土曜日午後 |
施設情報
施設名 | 医療法人 今井内科胃腸科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
今井昭人院長 [学歴] 1989年 関西医科大学医学部卒業 [院長就任年] 2018年 |
電話番号 | 075-231-2698 |
所在地 | 〒604-0866 京都府京都市中京区両替町通丸太町下る西方寺町161 |
公式サイト | https://imainaika.jp/ |
支払方法補足 | Visa/JCB/Mastercard/American Express |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
京都市中京区 | |
---|---|
丸太町駅 | |
烏丸御池駅 | |
四条駅 | |
烏丸駅 |