全国のドクター13,680人の想いを取材
クリニック・病院 156,822件の情報を掲載(2025年5月13日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都市左京区
  4. 一乗寺駅
  5. 立石クリニック

立石クリニック

立石クリニック 京都市左京区 叡山電鉄叡山本線の一乗寺駅から徒歩1分ほど
  • 京都府京都市左京区一乗寺里ノ前町69
    • 内科
    • 循環器内科
    • 消化器内科
    • 皮膚科
    • 心臓リハビリテーション科
立石クリニック 京都市左京区 叡山電鉄叡山本線の一乗寺駅から徒歩1分ほど

叡山電鉄叡山本線の一乗寺駅から徒歩1分ほど

立石クリニック 京都市左京区 叡山電鉄叡山本線の一乗寺駅から徒歩1分ほど
立石クリニック 京都市左京区 明るい陽光が差し込む、穏やかな受付と待合
立石クリニック 京都市左京区 心臓リハビリテーションによる、QOLの向上に注力
立石クリニック 京都市左京区 ゆったりと落ち着いた空間の点滴室
立石クリニック 京都市左京区 検査設備も充実し、各種検診にも対応

特徴

叡山電鉄叡山本線の一乗寺駅から歩いてすぐ。住宅街の一画にある「立石クリニック」は、外科医院としてスタートした1977年から、地域のかかりつけとしての役割を担ってきた町のクリニック。2011年、立石健人院長の代になってからは院長の専門である循環器内科が一つの柱となり、一般内科診療から早期発見・再発予防を目的とする包括的な循環器医療まで、さまざまな診療を展開している。院内は明るく温かな雰囲気の内装が特徴で、診察室の他、エックス線室や処置室、点滴室、検査室、リハビリテーションのスペースなどが充実。特に心臓リハビリテーションには力を入れ、健康運動指導士による運動指導や、医師、看護師による健康チェックや生活管理指導など、一人ひとりの患者に合わせたメニューで再発防止や生活の質の向上を実践している。また、内科の知識と抗加齢医学の知識を合わせた、エイジングケアを含む予防医学への積極的な取り組みも特徴の一つ。ごく一般的な内科の症状や相談にも対応するなど、患者に対するトータルサポートで地域社会に対して貢献しているクリニックだ。

  • 19時以降診療可
  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • 往診可
  • 訪問診療可
  • 日本循環器学会循環器専門医
  • 英語対応可

取材記事

ドクターズファイル

立石健人院長 立石クリニック

早期発見・再発予防を目標に包括的な循環器医療を展開

立石 健人 院長

立石クリニック

対応できる検査内容

  • CPAP療法
  • アレルギー検査
  • インフルエンザ抗原検出キット
  • ホルター心電図検査
  • レントゲン検査
  • 運動負荷試験
  • 運動負荷心電図検査
  • 胸腹部レントゲン検査
  • 血管エコー検査
  • 血清学的検査
  • 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
  • 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
  • 心臓・腹部超音波検査
  • 心臓超音波(エコー)検査
  • 心電図検査

アクセス情報

交通手段
  • 叡山電鉄叡山本線 一乗寺駅
  • 叡山電鉄叡山本線 茶山・京都芸術大学駅
  • 叡山電鉄叡山本線 修学院駅
  • 駐車場 有/8台

診療時間

時間
09:00~12:00
15:00~17:00
17:30~19:30
※●一般診療 ※○心臓リハビリテーション
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 立石クリニック
診療科目
  • 内科
  • 循環器内科
  • 消化器内科
  • 皮膚科
  • 心臓リハビリテーション科
責任者 立石健人院長
[学歴] 1998年 京都府立医科大学卒業
[学歴] 2006年 京都府立医科大学大学院修了
[院長就任年] 2011年
電話番号 075-722-1131
所在地 〒606-8117 京都府京都市左京区一乗寺里ノ前町69
公式サイト http://www.tateishi-c.com/

「頼れるドクター」シリーズに掲載中

Access