医療法人飯塚医院 飯塚耳鼻科

- 愛知県豊橋市札木町110
-
- 耳鼻咽喉科
- 気管食道内科
- アレルギー科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
豊橋鉄道東田本線・札木駅より徒歩約2分の場所にある「飯塚耳鼻科」は、大正時代から続く耳鼻咽喉科のクリニック。3代目院長の飯塚直樹先生は、日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽喉科専門医、日本気管食道科学会気管食道科専門医。日本大学医学部卒業後、立川病院、国立熱海病院、駿河台日本大学病院耳鼻咽喉科病棟医長を経て、1988年に院長に就任した。一般的な耳鼻咽喉科疾患の診療から、アレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法、食道がんの診断まで対応する。めまいや耳鳴り、聴覚過敏の検査など専門性の高い検査も行い、乳幼児に特化した聴力検査にも対応。言語発達遅滞の患者には、言語聴覚士が言語訓練をマンツーマンで行う。子どもから高齢者まで、聴力障害のある患者への補聴器の調整にも力を入れる。アレルギー性鼻炎に対するレーザー手術、滲出性中耳炎に対する鼓膜チューブ挿入手術など日帰り手術に対応可能。往診の相談にも応じる。ウェブ予約あり。マイナンバーカードの健康保険証利用に対応。
- 19時以降診療可
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- 健康診断対応
- 日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽喉科専門医
- 日本気管食道科学会気管食道科専門医
- 英語対応可
- ポルトガル語対応可
- 言語聴覚士(ST)在籍
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付・待合分離
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

専門性の高い医療を多くの患者に提供したい
飯塚 直樹 院長
医療法人飯塚医院 飯塚耳鼻科
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- アレルゲン免疫療法
- ティンパノメトリー検査
- ファイバースコープ検査
- レーザー治療
- レントゲン検査
- 温度眼振検査
- 眼振検査
- 鼓膜聴力検査
- 語音明瞭度検査
- 喉頭鏡検査
- 細菌検査
- 耳鏡検査
- 耳漏検査
- 重心動揺検査
- 舌下免疫療法
- 足踏み検査
- 中耳ファイバー検査
- 聴力検査
- 頭位眼振検査
- 内視鏡検査
- 皮内反応テスト
- 鼻腔ファイバースコピー検査
- 喀痰(かくたん)検査
- 嚥下スクリーニング検査
- 嚥下造影検査
- 鼻咽頭ファイバー検査
- 鼻汁好酸球検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:15 | ● | ● | ● | △ | ● | - | - | - |
14:45~18:30 | ● | ● | ● | ○ | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
△:第2・4・5木曜は手術日。 ○:第2・4・5木曜のみ診療。 休診日補足:毎月最終土曜は休診です。 |
施設情報
施設名 | 医療法人飯塚医院 飯塚耳鼻科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
飯塚直樹院長 [学歴] 1981年 日本大学医学部卒業 [院長就任年] 1988年 |
電話番号 | 0532-52-3768 |
FAX | 0532-56-3262 |
所在地 | 〒440-0893 愛知県豊橋市札木町110 |
公式サイト | http://jh2aqi.sakura.ne.jp |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
豊橋市 | |
---|---|
豊橋駅 | |
新豊橋駅 | |
駅前駅 | |
札木駅 | |
市役所前駅 |