まじま眼科

- 愛知県名古屋市名東区藤が丘141 藤が丘駅前ビル2F
-
- 眼科
- 感染症対策実施
特徴
市営地下鉄東山線・藤が丘駅から徒歩2分、また名古屋インターからも近い立地にある「まじま眼科」。2000年の開業以来、長年にわたり地域に根差した医療を行っている。杉野太郎院長は「一人ひとりの患者さんにとって適切な治療ができるよう、交通整理をすることも町の眼科医院の役割」と言う。そのため周囲の医療施設とも連携を保ち、手術が必要な人、より専門的な治療が必要な人など症状に合わせて、患者にとって適した医療を提供できるような体制を整えている。また、患者が通いやすいようにと土日診療も行っているのも同院の特徴だ。子どもには近視や遠視に関する治療やケア、仮性近視の回復トレーニングなども行い、大人の眼精疲労や緑内障、白内障などの症状についても丁寧に説明をしてから治療を行う。地域の学校では校医も務め、目の健康維持のためにさまざまな情報を患者たちに伝えている。
- 日曜診療
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- 日本眼科学会眼科専門医
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

藤が丘で約25年、地域に密着した医療を
杉野 太郎 院長
まじま眼科
対応できる検査内容
- アムスラー検査
- シルマー検査
- 角膜検査
- 眼位検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼球運動検査
- 眼軸長の測定
- 隅角検査
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 調節近点検査
- 両眼視検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:50~13:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | ○ | - |
16:20~19:00 | ● | - | ● | ● | ● | - | - | - |
14:00~17:00 | - | - | - | - | - | ● | ○ | - |
※上記表は受付時間 ※○第1・第3・第5日曜日は休診 ※診療開始時間は午前10:00、午後16:30 |
施設情報
施設名 | まじま眼科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
杉野太郎院長 [学歴] 1993年 藤田保健衛生大学卒業 [開業年] 2000年 |
電話番号 | 052-776-7511 |
所在地 | 〒465-0032 愛知県名古屋市名東区藤が丘141 藤が丘駅前ビル2F |
公式サイト | http://www.majimaganka.jp/index.htm |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とはオルソケラトロジー/初期費用両眼11万5000円~、月額利用料(検査・診察料含む)/5500円