丹羽眼科医院

- 愛知県名古屋市中村区鳥居西通2-50
-
- 眼科
- 小児眼科
- 感染症対策実施
特徴
地下鉄東山線中村公園駅から徒歩7分。駅前に大きな鳥居が鎮座し、昔ながらの住宅も残るエリアに「丹羽眼科医院」はある。丹羽敬院長の父で現在は副院長を務める丹羽巽先生が1973年に開業。太閤通に面しており、2010年に建て替える際に、通りを走る車からよく見えるよう看板の位置を工夫しガラス張りの建物にしたという。車での来院に備え、6台分の駐車場も完備している。待合室は窓ガラスからの採光もよく、木材や茶色を基調にした落ち着いた雰囲気。診察室はあえて個室にせず、院長が看護師による処置にも目配りできるようにした。日帰り白内障手術を得意とするほか、ドライアイやアレルギー性結膜炎、ものもらいなどの一般症状から糖尿病網膜症や加齢黄斑変性など幅広く対応。コンタクトの相談も受け、スマートフォンとの付き合い方も若年層を中心にアドバイスしている。また、丹羽院長は近隣の小中学校と高校の校医を務め、内斜視や若年性の老眼などの症状にも関心を寄せている。治療では「かかりつけ医」をめざし、患者の全身状態に気を配り、眼科以外の相談にも応じる。
- 19時以降診療可
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 日本専門医機構眼科専門医
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

父から院長を引き継ぎ、父子2代で地域に貢献
丹羽 敬 院長
丹羽眼科医院
対応できる検査内容
- アムスラー検査
- シルマー検査
- 角膜検査
- 眼圧検査
- 眼位検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼球運動検査
- 眼軸長の測定
- 眼底検査
- 隅角検査
- 屈折検査
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 視野検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 調節近点検査
- 両眼視検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | △ | ● | ● | ● | - | - |
17:00~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
△:手術日 一般診療はありません。 |
施設情報
施設名 | 丹羽眼科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
丹羽敬院長 [学歴] 1994年 名古屋大学医学部卒業 [学歴] 2003年 名古屋大学大学院修了 [開業/勤務開始年] 2010年 |
電話番号 | 052-412-1010 |
所在地 | 〒453-0054 愛知県名古屋市中村区鳥居西通2-50 |
公式サイト | https://niwa-gankaiin.com/ |