全国のドクター13,666人の想いを取材
クリニック・病院 157,038件の情報を掲載(2025年5月10日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 愛知県
  3. 名古屋市西区
  4. 庄内通駅
  5. 医療法人 きとう小児科医院

医療法人 きとう小児科医院

きとう小児科医院 名古屋市西区 西区香呑町にある小児科とアレルギー科のクリニック
  • 愛知県名古屋市西区香呑町4丁目28番
    • 小児科
    • アレルギー科
  • 感染症対策実施
きとう小児科医院 名古屋市西区 西区香呑町にある小児科とアレルギー科のクリニック

西区香呑町にある小児科とアレルギー科のクリニック

きとう小児科医院 名古屋市西区 西区香呑町にある小児科とアレルギー科のクリニック
きとう小児科医院 名古屋市西区 院内は明るく、多くのベテランスタッフが患者をサポート
きとう小児科医院 名古屋市西区 待合室は1階に2つ、2階に1つあり、過ごしやすく閉塞感もない
きとう小児科医院 名古屋市西区 小児科全般とアレルギーのエキスパートである院長が診療
きとう小児科医院 名古屋市西区 院内感染予防のため隔離室は3部屋。気軽に受診できるための配慮

特徴

庄内通駅から徒歩約8分にある「きとう小児科医院」。2016年に移転リニューアルした院内は明るくカラフルで、子どもたちが思わず笑顔になりそうな空間だ。院長の鬼頭俊行先生は特に院内感染対策に配慮し、待合室を3部屋、個室の隔離室も3部屋設けるなど、感染症を患った子どもと、予防接種や健診で訪れた子どもが極力感染を受けないよう工夫。軽度な症状での受診をよりしやすくするための想いを形にしている。また感染症に関しては、先端の免疫反応測定装置を導入。子どもは免疫力が弱く、症状が急速に進行するケースもあるので、受診時に感染症の有無をチェックし早期診断へとつなげている。今は子どもの視覚スクリーニング検査にも対応し、屈折異常(近視・遠視・乱視)や斜視といった3歳までに発見しておきたい弱視を、機器を用いて数秒で検査が可能。院長は大学病院時代には特に小児アレルギーを専門に学び、感染症にも精通。食物アレルギーなど、経験を生かした専門的な診療を提供。両親へのヒアリングには時間をかけ、丁寧な説明を心がけているそう。そのほか、乳児用待機スペースやキッズスペースが設けられているなど、安心して通えるクリニックだ。

  • 日曜診療
  • 19時以降診療可
  • キッズスペースあり
  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • 予約可
感染症対策実施
  • 電話・オンライン診療可
  • 発熱患者の受付・待合分離
  • 受付時の検温の実施
  • 感染防護服等の着用

取材記事

ドクターズファイル

鬼頭俊行院長 きとう小児科医院

院内感染対策に特化した小児専門クリニック

鬼頭 俊行 院長

医療法人 きとう小児科医院

アクセス情報

交通手段
  • 名古屋市営地下鉄鶴舞線 庄内通駅
  • 駐車場 有/13台

診療時間

時間
08:30~11:30
18:00~19:30
※予防接種/月曜・水曜・金曜17:30~18:00
※乳児健診/平日の午前中(予約制)
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 医療法人 きとう小児科医院
診療科目
  • 小児科
  • アレルギー科
責任者 鬼頭俊行院長

[勤務開始年] 2004年
電話番号 052-521-7677
所在地 〒451-0015 愛知県名古屋市西区香呑町4丁目28番
公式サイト http://kito-kids.jp

自由診療費用の目安

自由診療とは

視覚スクリーニング検査/500円

Access