津村こどもクリニック

- 愛知県名古屋市北区長喜町2-33-2
-
- 小児科
- 感染症対策実施
特徴
志賀本通駅から車で5分ほどの住宅街、2階建ての建物の1階に「津村こどもクリニック」はある。駐車場が13台分設けられており、車でも通院できる。広々とした落ち着いた雰囲気の待合室の床はクッション性の素材が使用され、ドアには指はさみ防止カバーが設置されるなど、子どもの安全に対する配慮が所々に見受けられる。また、待合室だけでなく、診察室や処置室にもキャラクターグッズやぬいぐるみが置かれ、子どもたちが安心して診察を受けられるように工夫されている。1997年に行われた拡張工事により、診察室や処置室が広くなり、完全個室の隔離室や複数のトイレが設けられた。もちろんバリアフリーにも配慮。院長の津村治男先生は、17年間の勤務医経験を経て、1995年に同院を開業し、20年以上にわたり地域の子どもたちの健康維持に貢献してきた。「小児科を幅広く診療する医師」として、どんな悩みも気軽に相談できるように心がけているそう。パソコンやスマートフォンから簡単に予約ができるのも魅力的だ。
- 駐車場あり
- 予約可
- 日本小児科学会小児科専門医
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

表情や活気をヒントに、その子に合わせた治療を考える
津村 治男 院長
津村こどもクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- レントゲン検査
- 心電図検査
- 尿検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | - | ● | - | ● | ● | - | - |
16:00~16:30 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - | - |
16:30~18:30 | ● | △ | ● | - | ● | - | - | - |
※金曜日午前は10:45~12:00 ※○乳幼児健康診断 ※△予防接種(金曜日は9:00~10:30) |
施設情報
施設名 | 津村こどもクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
津村治男院長 [開業年] 1995年 |
電話番号 | 052-914-8248 |
所在地 | 〒462-0036 愛知県名古屋市北区長喜町2-33-2 |
公式サイト | https://www.tsumurakodomo-clinic.com/ |