医療法人社団基生会 おおのレディースクリニック

- 岐阜県岐阜市光町1-44
-
- 産科
- 婦人科
- 感染症対策実施
特徴
JR岐阜駅から車で約12分にある「おおのレディースクリニック」。大野産婦人科として、1972年に先代院長が開業し、1999年8月に新築移転とともに大野元(おおの・つかさ)院長が継承した。大野院長は岐阜大学医学部卒業。その後、岐阜大学医学部大学院、ブリティッシュコロンビア大学研究員、岐阜大学助手を務め、IVF大阪クリニックへ勤務。周産期医療と不妊治療を専門としており、特に体外受精において豊富な経験と知見を持つドクターだ。5階建ての広い院内には、16床の入院設備、LDR分娩室、体外受精室があり、4D超音波検査装置も導入している。このほか、出産に向けた準備教育を行う多目的ホールや、キッズルーム、ビューティーサロンなども併設。患者への負担が少ない治療を大切にしており「少ない待ち時間・最小限の体への負担・低価格で最高の医療を提供する」をモットーとし治療にあたっている。常勤医師は院長を含め2人。看護師などのスタッフはおよそ50人が在籍しており、患者へのケアに対応。(2020年3月現在)一人でも多くの患者を診察するために休診日はつくらず、きめ細かな質の高い医療の提供をめざしている。
- 女性医師在籍
- 日曜診療
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
- 日本生殖医学会生殖医療専門医
- 英語対応可
- 入院設備(有床施設)あり
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事

患者優先で出産と不妊治療を親身にサポート
大野 元 院長
医療法人社団基生会 おおのレディースクリニック
対応できる検査内容
- 基礎体温測定
- 子宮がん検診
- 子宮卵管内腔検査(レントゲン造影法)
- 子宮頸がん検診
- 心電図検査
- 精液検査
- 聴力検査
- 超音波検査
- 内分泌学的検査
- 不妊治療
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※土・日曜は午前中のみ診療 |
施設情報
施設名 | 医療法人社団基生会 おおのレディースクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
大野元院長 [学歴] 岐阜大学医学部卒業 [学歴] 岐阜大学医学部大学院修了 [開業/勤務開始年] 1999年 |
電話番号 | 058-233-0201 |
所在地 | 〒502-0901 岐阜県岐阜市光町1-44 |
公式サイト | http://www.ohno-lc.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは【不妊治療】(※保険適用外の場合)
体外受精(胚移植まで含む)/22万円~
顕微授精(胚移植まで含む)/25万円~