医療法人社団星林会 小児科内科落合医院

- 神奈川県厚木市温水1016
-
- 小児科
- 内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
厚木市の「小児科内科落合医院」は1970年の開院以来、長年にわたり地域住民の健康を見守ってきた。2代目の院長を務める片山文彦院長は、初代院長の地域医療に貢献したいという思いを引き継ぎ、地域のかかりつけ医として奮闘。小児科、内科を標榜し、「地域の人たちの病気への不安を取り除き、健康を守りたい」と、患者一人ひとりと丁寧に向き合っている。毎週火曜には、循環器内科を専門とし大学病院に勤務する長男の片山大河先生も診察にあたり、次男の片山大地先生も小児科を担当。SNSでの情報発信や小児のオンライン診療にも取り組む。また、2人の小児科非常勤医師も在籍(2024年7月現在)。乳幼児から高齢者までの各種健診、がん検診、各種予防接種、禁煙治療、在宅医療にも対応。さらに月数回、栄養士による離乳食指導や生活習慣病に関する栄養相談も実施。また、医療的ケア児の短期入所事業所も併設している。院内はバリアフリーで、キッズスペース、授乳室などを備え、車での通院が可能なように広々とした専用駐車場もある。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- 日本小児科学会小児科専門医
- 英語対応可
- 入院設備(有床施設)あり
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

体だけでなく心も診る医療で50年を超え地域に根差す
片山 文彦 院長、片山 大河 先生、片山 大地 先生
医療法人社団星林会 小児科内科落合医院
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウレアーゼ活性検出検査
- ツベルクリン反応検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 咽頭検査
- 眼位検査
- 眼科検査
- 経口減感作療法
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 心臓・腹部超音波検査
- 心電図検査
- 新起立試験
- 神経心理検査(認知症検査)
- 迅速抗原キット検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | 【バスをご利用の場合】本厚木駅より乗車、「高坪入口」下車徒歩1分 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
午後3時~午後4時【月火木金】は、予防接種、乳児健診及びその他の検診専用です。 なお、予防接種、乳児健診などは、その他の時間帯でも受診可能です。 休診日:水曜、日曜、祝日 |
施設情報
施設名 | 医療法人社団星林会 小児科内科落合医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
片山文彦院長 [学歴] 1992年 順天堂大学医学部卒業 [院長就任年] 2006年 |
電話番号 | 046-247-1577 |
所在地 | 〒243-0033 神奈川県厚木市温水1016 |
公式サイト | https://www.ochiai-iin.com/ |