全国のドクター13,639人の想いを取材
クリニック・病院 157,066件の情報を掲載(2025年5月07日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 埼玉県
  3. 狭山市
  4. 新狭山駅
  5. 医療法人社団永和会 櫻澤医院
  6. 茂出木 成幸 院長、茂出木 純子 理事長

茂出木 成幸 院長、茂出木 純子 理事長の独自取材記事

櫻澤医院

(狭山市/新狭山駅)

最終更新日:2021/10/12

茂出木成幸院長、茂出木純子理事長 櫻澤医院 main

新狭山駅からほど近いところにある「櫻澤医院」は、校医や訪問診療の活動を通して子どもから高齢者まで地域の人々の健康を長年見守り続けている医院だ。そんな数多くの患者に慕われている同院を先代から引き継ぎ、地域住民の健康のために力を注ぐのが、茂出木成幸(シゲユキ)院長と、先代院長の娘である茂出木純子理事長。それぞれ消化器と循環器の専門医師として長年大規模病院で診療を行ってきたキャリアの持ち主で、今の櫻澤医院は高い専門性と地域のホームドクターとしての身近さを併せ持った診療を提供している。家族ぐるみで患者が通うアットホームな雰囲気のなかで、医師として互いに尊敬しあいながら地域医療に貢献する2人に、日々の診療にかける思いから患者との印象深いエピソード、ストレス解消法など、さまざまな話を伺った。

(取材日2015年10月6日)

肝臓と循環器の専門家がいる地域のかかりつけ医院

お2人のご専門をそれぞれお聞かせいただけますか?

茂出木成幸院長、茂出木純子理事長 櫻澤医院1

【成幸先生】消化器系、その中でも肝臓が専門です。ずっと東京の方の大規模病院で肝臓の専門医師として勤務していました。東京には肝臓の専門医師は大勢いますがこのエリアでは比較的少ないので、より私が貢献できることがあると考えています。肝炎の治療で来られる患者さんもやはりいらっしゃいますし、内視鏡検査も受け付けております。ここで出来ることはここで完結させるために、専門性を活かしております。
【純子先生】専門は循環器内科です。大学を卒業後、東京医科大学病院では循環器内科の山科章教授に師事しました。さらに厚生中央病院では、心臓カテーテルのスペシャリストである織田勝敬先生にご指導いただきながら研鑽を積みました。やはり来られる患者さんは風邪などの患者さんも多いのですが、父の専門も循環器でしたので来られる患者さんは循環器系疾患の方も多いですね。

大病院で働いていたお2人が、この医院を引き継いだ経緯をお聞かせいただけますか?

【成幸先生】この櫻澤医院は、純子先生のお父様である櫻澤和彦先生が開業した医院です。一緒に診療をしていた時期もあったのですが残念なことに4年前に他界され、私たちが引き継ぎました。引き継ぐ前にいたような大病院ですと近くにお住まいの方ではなかったり、たくさんの検査の結果を頼りに診断を下したりしますので、どうしても患者さんとのコミュニケーションが希薄になりがちです。こちらでは体はもちろんですが「心」を診るという側面もあり、患者さんと医師というよりも、人と人という関わりあい方ができますので、医の原点に立ち返ることができたと感謝しています。また小児科も標榜していますので、お子さんと一緒に診察に来られる方もいらっしゃいます。このようにご家族すべての年代でも通うことができる医院として、病状だけでなく、お仕事や家族や、介護のこと、治療費のことなど患者さんを取り巻く様々な状況や悩みにまで思いを巡らして診療にあたる総合診療や、ホームドクターの役割を実感しております。
【純子先生】次第に父の具合が悪くなってきた頃から、この新狭山の地で私もお役に立てることがあるのではないかと考えはじめ、父の跡を継ぐことにいたしました。当初はそれまで勤務していた大病院との違いに戸惑うこともありましたが、現在では地域や患者さんとも良い関係を築くことができ、地域医療の大切さを実感するとともに大きなやりがいも感じています。大病院は大きい検査機器もあるのですぐ検査もできますが、クリニックではそうはいきません。だからこそ聴診器を使ってじっくりと患者さんの身体を診る、顔色を見て判断するということが大事だと改めて実感するようになりました。

地域との医療機関との医療連携を大事にされていますね。

茂出木成幸院長、茂出木純子理事長 櫻澤医院2

【成幸先生】先代の時代から培ってきた地域連携の輪はさらに強いものになっています。この近くには埼玉石心会病院をはじめとした大病院が多くあります。CTやMRなどの検査が必要な時はそういった近くの大きな医療機関ですぐ予約ができますし、なにかあれば受け入れ可能な大規模病院が控えていてくれています。こうしたバックアップ機能が整っているので私たちも安心して診療できているのです。

医療の地域連携や訪問医療にも尽力

訪問医療にも積極的に取り組まれているとお伺いしました。

茂出木成幸院長、茂出木純子理事長 櫻澤医院3

【純子先生】引き継いだ後、新たな取り組みとして訪問医療を開始しました。訪問医療は主に私が担当しています。老人ホームといった施設や、個人のお宅に訪問することもあります。患者さんの生活の中に入っていくので、より一層家庭環境や生活などに配慮する必要があります。またケアマネジャーや介護士、看護師などと連携したチーム医療という観点も大切です。当院には優秀な看護師がいるので助かっています。頑固な高齢者の方で、看護師の言うことしか聞かない方もいるんですよ。私がいくら薬や食生活のことをお話しても聞いてくださらないのに、看護師が一言いうと素直に従ってくれたりして。こんな事態もチームで乗り越えていますね。

患者さんとの印象深いエピソードを教えてください。

【純子先生】一番印象深いのは最期をお看取りするときのことですね。中でも穏やかな最期のために力を尽くせたときは、悲しいと同時にほっとします。またご家族から感謝の言葉をいただくことがあると医師としての役割を果たせたなと思いますね。先日もお看取りしたあと車で帰っているときに、料金所で窓を開けたら何とも言えない素晴らしいお香の香りが漂ってきまして、まるでお看取りした患者さんがお礼を言いに来てくださったかのようで感慨深いものがありました。
【成幸先生】私もかつて、大変なご最期のときに最後の力を振り絞って「先生ありがとう」と言ってくださった患者さんがいらっしゃったのですが、そのときに医師としてきちんと患者さんに関われたことをうれしく思いましたね。大規模病院の患者さんは一連の治療が終了したらおしまいという感じで、一度きりの来院の方もいらっしゃいますし、患者さんときちんと向き合うタイミングも時間もあまりありません。しかしこちらでは、会うたびに打ち解けていく感じでお互いの理解が日に日に深まっていきます。人とのつながりの深さが違うように感じます。

医師をめざされたきっかけを教えてください。

茂出木成幸院長、茂出木純子理事長 櫻澤医院4

【成幸先生】高校生の頃に尊敬していた大好きな祖父が心筋梗塞で倒れてそのまま急逝しました。それがとてもショックで、病気の人の役に立ちたいと考えるようになりました。またさまざまな理由で医師になる夢を諦めた祖父の分まで頑張ろうと医師をめざしました。
【純子先生】私は小中高とカトリック系の学校で学び、マザーテレサのように困っている人を助けることができるようになりたいと思ったのが、医師への道を志す始まりでした。また代々医師の家系で、医師という仕事が身近だったことも影響していると思います。青年海外協力隊のようなボランティア活動にも興味があり、状況が許せば参加したいと考えています。

病気は早期発見が大切。些細なことでも気軽に受診を

若いお2人ですが、今後医師としてどのような姿をめざされますか?

茂出木成幸院長、茂出木純子理事長 櫻澤医院5

【成幸先生】先代の院長とは短い期間しかご一緒できなかったのですが、やはり私の医師の理想の姿は先代ですね。医療以外のことでも気軽に相談できる、相談したくなるような器の大きな人間になりたいと考えております。また若い医師の方の教育にも携わりたいですね。医院の運営としても、スタッフを増やして内視鏡検査に特化した専門のエリアを医院に併設し、医院でできることの幅を増やしたいと考えております。
【純子先生】今でも父の代からの患者さんに多く来院していただいています。父は昔ながらの医師という雰囲気の人で、あまり多くは語らないが温かい人柄でたくさんの人から慕われていました。私も少しでも近づきたいと思っています。加えて老後をご自宅で過ごしたい方のために、少しでも快適な生活のお手伝いをしたいと考えています。最期は自宅で、という方も多いので、そうした最後の願いを叶えて差し上げたいとも思いますね。

休日の過ごし方やストレス解消法などについて教えてください。

【純子先生】自分でも思うほど多趣味なのですが、中でも歴史が好きです。世間でいう「歴女」ですね(笑)。私の大好きな武将は、信長の四国征伐で長年親交のあった長宗我部元親です。最近、彼が本能寺の変の首謀者ではないかという学説があるので、真偽のほどがとても気になります。またミュージカルも好きで、家事をしながらお気に入りのミュージカルナンバーを大きな声で歌ってストレスを発散させています。発声法を劇団四季の先生に習っていたこともあるんですよ。日本舞踊も夫婦でやっていて、国立劇場で踊ったこともあるのですが最近は忙しくてまったくできていませんね。将来老人健康施設などでご披露できるレベルになるようにまた始めたいですね。
【成幸先生】アメフトなどのスポーツを長くやっていたのもあり、体を動かすことが好きですね。もちろん歴史も好きですよ。子どもが生まれる前は2人で全国各地のお城めぐりなどもしていたくらいですから(笑)。引退したら、ゆっくりと温泉とお城を楽しむ旅をしたいですね。二人とも真田幸村が好きで、子どもの名前や兜を幸村にちなんだものにしようとしましたが、周囲に反対されてしまいました。上杉謙信も好きですね。私利私欲でなく義に生きた姿に、男として憧れますね。

最後に読者へのメッセージをお願いします。

茂出木成幸院長、茂出木純子理事長 櫻澤医院6

【成幸先生】当院はホームドクターの親しみやすさと大規模病院のような専門性を併せ持つ医院です。一度相談に来ていただければ、ずっと責任を持って診させていただきますのでお気軽にお越しください。特に肝臓は沈黙の臓器との異名を持つほど、病気の自覚症状が出にくい箇所です。検診などで気になるところがあれば、気軽にお越しください。またもし痛みなどがあれば、その痛みが危険なものなのかどうか判断させていただきます。診察した上で大したことがないのなら、それに越したことはありません。それよりも早めの受診が肝心です。
【純子先生】胸が苦しい、動悸がするなどの症状があれば、すぐ駆け込んでください。心筋梗塞など命にかかわる病気の可能性もあります。来ていただければ経験豊富な看護師がトリアージを行い迅速に対処し、地域連携も活用し適切な処置を行います。何か気になることがあれば、迷わず受診してください。どんな病気も早期発見が鍵になります。患者さんは、痛みや苦しみ、不安などさまざまなことを抱えながらいらっしゃいますので、少しでも温かくお迎えしたいと思い笑顔を心がけています。そうすることでお互い素直な気持ちを話し合うことができると思います。ぜひお気軽にお越しください。

Access