全国のドクター13,805人の想いを取材
クリニック・病院 156,784件の情報を掲載(2025年7月01日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 埼玉県
  3. 春日部市
  4. 春日部駅
  5. 医療法人社団昭恵会 杉浦眼科 春日部本院

医療法人社団昭恵会 杉浦眼科 春日部本院

杉浦眼科 春日部本院 春日部市 春日部駅より歩いて5分の場所にある
  • 埼玉県春日部市中央1-50-6
    • 眼科
  • マイナンバーカードの健康保険証利用可能
杉浦眼科 春日部本院 春日部市 春日部駅より歩いて5分の場所にある

春日部駅より歩いて5分の場所にある

杉浦眼科 春日部本院 春日部市 遠方からも連日患者が訪れている

遠方からも連日患者が訪れている

杉浦眼科 春日部本院 春日部市 受付スペース。多くのスタッフが在籍し、患者を支えている

受付スペース。多くのスタッフが在籍し、患者を支えている

杉浦眼科 春日部本院 春日部市 検査スペース

検査スペース

杉浦眼科 春日部本院 春日部市 診察スペース

診察スペース

杉浦眼科 春日部本院 春日部市 春日部駅より歩いて5分の場所にある
杉浦眼科 春日部本院 春日部市 遠方からも連日患者が訪れている
杉浦眼科 春日部本院 春日部市 受付スペース。多くのスタッフが在籍し、患者を支えている
杉浦眼科 春日部本院 春日部市 検査スペース
杉浦眼科 春日部本院 春日部市 診察スペース

特徴

東武野田線と東武伊勢崎線の春日部駅から徒歩5分。「医療法人社団昭恵会 杉浦眼科 春日部本院」は本院第一と第二の2棟の建物から構成される眼科で、延べ床総面積は2000平方メートルと大きな規模を持つ。特徴は、杉浦康広院長の出身校でもある東京大学医学部眼科学教室と連携した、専門性の高い眼科治療を地域で受けられることだ。同教室の医師が手術を担当するほか、常勤や非常勤の医師が診療を行う体制となっている。同院で多い手術が白内障の手術で、近年は高齢者に多い緑内障や糖尿病網膜症、加齢黄斑変性などの治療にも注力。白内障は日帰りで手術を行っている。午前・午後も4~5人の医師による診察を行っており、それでも待ち時間が生じてしまうため、現在ではホームページとSNSにて混雑状況を伝えるサービスも実施しているそう(2025年5月現在)。受診する場合には事前にそれらを参考にするとスムーズだろう。

  • 女性医師在籍
  • 駅徒歩5分圏内
  • 日本眼科学会眼科専門医

取材記事

ドクターズファイル

杉浦康広院長 杉浦眼科 春日部本院

専門性の高い技術を地域でも提供できるようにしたい

杉浦 康広 院長

医療法人社団昭恵会 杉浦眼科 春日部本院

対応できる検査内容

  • シルマー検査
  • パネル検査
  • 角膜検査
  • 眼圧検査
  • 眼位検査
  • 眼科検査
  • 眼科検診
  • 眼球運動検査
  • 眼軸長の測定
  • 眼振検査
  • 眼底検査
  • 光干渉断層計(OCT)検査
  • 色覚検査
  • 両眼視検査
  • 緑内障検査

アクセス情報

交通手段
  • 東武アーバンパークライン(東武野田線) 春日部駅
  • 東武伊勢崎線 一ノ割駅
  • 東武アーバンパークライン(東武野田線) 藤の牛島駅
  • 駐車場 有

診療時間

受付時間
時間
08:45~11:30
14:00~17:30
※受付時間は予告なく変更することがありますので、ホームページで最新情報をご確認ください。

※○:緑内障の外来(要予約)

※白内障手術患者さまへの院内感染防止のため、
 結膜炎が疑われる方は午後に受付いたします。
 (午前は受付できませんので、ご了承ください。)

※高校生以下の視力検査は、午後に受付いたします。
 (平日の午前は受付できませんので、ご了承ください。)
  土曜日は午前中に受付いたしますが、眼鏡処方はできない場合があります。
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 医療法人社団昭恵会 杉浦眼科 春日部本院
診療科目
  • 眼科
責任者 杉浦康広院長
[学歴] 1983年 東京大学医学部卒業
[開業/勤務開始年] 1988年
電話番号 048-738-2333
所在地 〒344-0067 埼玉県春日部市中央1-50-6
公式サイト http://www.sugiura-ganka.co.jp/
Access