下北沢整形外科リウマチ科クリニック
- 東京都世田谷区北沢2-14-10 こだまビル3F
-
- 整形外科
- リウマチ科
- 内科
- 感染症対策実施
特徴
小田急小田原線・京王井の頭線下北沢駅より徒歩3分の場所にある「下北沢整形外科リウマチ科クリニック」は、骨や筋肉、関節の痛みやリウマチの診断・治療のほか、風邪などの内科症状の診療も行っている。院長を務めるのは植田進一朗先生。生活に支障を来すほどの痛みを伴う患者には、まず痛みの軽減を優先する。リウマチ治療においては、患者の意向や生活背景にも配慮。新しい生物学的製剤による治療にこだわらず、従来の基本的な治療薬の活用など複数の治療方法を提案することをモットーとしている。また、日常生活をできるだけ支障なく暮らせるよう訪問診療にも対応し、休日ににぎわう下北沢の街の特徴を踏まえ、日曜診療や急患・時間外の受け入れ、家庭医的な応急処置も積極的に行っている。医師としての思い、スポーツに励む子を持つ親としての思い、両方の気持ちを大切に、スポーツに打ち込む学生たちを支えることが使命との熱い思いを持って治療にあたる植田院長。小さな子どもから高齢者まで幅広い世代の患者が訪れるクリニックだろう。
- 日曜診療
- 駅徒歩5分圏内
- 往診可
- 訪問診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
ドクター紹介記事
親の思いと医師の思いを胸に子どもたちの健康を支える
植田 進一朗 院長
下北沢整形外科リウマチ科クリニック
対応できる検査内容
- Thomsen(トムセン)テスト
- グラスピングテスト
- チェアーテスト(椅子挙上テスト)
- ブロック治療
- レントゲン検査
- 下肢伸展挙上試験
- 骨密度検査
- 触診圧痛点検査
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 中指伸展テスト
- 尿検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | ● | - |
15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
休診日:水曜午後、日曜午後、土曜、祝日 |
施設情報
施設名 | 下北沢整形外科リウマチ科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
植田進一朗院長 [学歴] 1991年 大阪大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2014年 |
電話番号 | 03-6805-3038 |
所在地 | 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-14-10 こだまビル3F |
公式サイト | http://shimokita.byoinnavi.jp/pc/ |