全国のドクター8,908人の想いを取材
クリニック・病院 160,457件の情報を掲載(2023年3月28日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 千代田区
  4. 半蔵門駅
  5. 半蔵門ファミリア矯正歯科

半蔵門ファミリア矯正歯科

20220330 1
  • 東京都千代田区麹町1-6-6 プルミエ麹町ビル3F
    • 矯正歯科
  • 感染症対策実施
20220330 1

半蔵門駅から徒歩わずか1分。天候を気にせず通える

20220330 2

受付には飛沫感染防止パネルを設置

20220330 3

清潔感あふれる待合スペース

20220330 4

半蔵門の街並みを眺めながらリラックスできる明るい診療室

20220330 5

被ばく線量の少ないデジタルレントゲンがそろう

20220330 1
20220330 2
20220330 3
20220330 4
20220330 5

特徴

2014年3月に大手町から半蔵門に移転。名称も「半蔵門ファミリア矯正歯科」と改めてオープンした。院内はとてもきれいで、診察室の大きな窓からは自然光が入ってきて、ゆったりとした気持ちで治療が受けられる。駅から徒歩1分と便利な立地にあるので、遠方からの通院も可能だ。感染症対策として、受付のアクリル板、アルコール消毒、空気清浄機などを設置。口腔外バキュームもあり、衛生面の管理も徹底している。院長の加治彰彦先生は、歯周病に罹患した患者に対する矯正治療を得意としている。予防歯科の本場といわれるスウェーデンで4年間矯正の技術を学び、帰国後も歯科医師として働きながら大学院で歯周病を学んだ経験を持つ。クリニックに来院する患者も歯周病にかかっているケースが多く、一般歯科などとタッグを組みながら効率良く結果につながる治療に努める。スタッフの丁寧な対応ときめ細かな気配りにより、長い矯正期間を最後までしっかりと見届ける姿勢が特徴だ。「患者さんが疲れないように、適切な時期に適切な方法で集中して行ったほうがいいと考えます」と語る加治院長。家族ぐるみで通えそうな矯正歯科クリニックだ。

  • 19時以降診療可
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • エレベーターあり
感染症対策実施
  • 同時受診数の制限
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置
  • 感染防護服等の着用
  • 完全予約制

ドクター紹介記事

Main

歯周病治療を行うことで歯列矯正を可能に

加治 彰彦 院長

半蔵門ファミリア矯正歯科

対応できる歯科治療

自由診療の料金表はこちら
一般歯科
  • PMTC
矯正歯科
Orthodontics child inactive Orthodontics adult
  • 歯列矯正
  • マウスピース型装置を用いた矯正

対応できる検査内容

  • レントゲン検査

アクセス情報

交通手段
  • 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅
  • 駐車場 無

診療時間

時間
13:00~20:00
10:00~13:00
10:00~16:30
10:00~20:00
10:00~17:00
完全予約制
休診日:月曜・日曜・祝日
※土曜日は月2回診療
※新型コロナウイルス感染拡大により、診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 半蔵門ファミリア矯正歯科
診療科目
  • 矯正歯科
責任者 加治彰彦院長
[学歴] 2004年 スウェーデン王立イエテボリ大学大学院修了
[開業/勤務開始年] 2004年
電話番号 03-6272-9737
所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-6-6 プルミエ麹町ビル3F
公式サイト http://hanzomon-kyousei.com/

自由診療費用の目安

自由診療とは

歯列矯正/ブラケットワイヤータイプ66万円~、マウスピース型装置を用いた矯正(症例による)/79万2000円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供を行っております。
カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)については、効果・効能に関して個人差があるため、 カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)を用いた治療を行う場合は、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access