柴垣医院 久が原

- 東京都大田区西嶺町15-10 ガーデンヒルズ1F2F
-
- 人工透析内科
特徴
久が原駅から徒歩5分。人工透析に特化したクリニックである「柴垣医院 久が原」は、1975年に自由が丘に開院した本院、2010年開院の戸越に続き、3院目にあたる。3施設の中で敷地面積が最も広く、ベッド数も40床、設備面でも病院レベルの最新機器が並んでいる。血液透析はもちろん、全身のかゆみや倦怠感を軽減するオンラインHDFと呼ばれる治療法にも40床全台で対応可能。普通、人工透析は週に3日、年間で150日通院して治療を受ける必要があるが、患者がそれだけの日数を過ごす場所をいかに快適なものにするか、同院ではその点を非常に重視している。患者の基本情報や診療情報などのデータ管理を徹底して行い、待ち時間をできる限り減らすなど、診療以外の場面でも「患者目線」を徹底。近隣の基幹病院との連携体制も整っているほか、無料の送迎サービスも行っているため、通院が厳しい人にとってもやさしい。さらには、腹膜透析にも対応。基本は在宅での治療となるが、医師はじめベテランスタッフのサポートがしっかりしているので、安心して治療を受けることが可能だ。人工透析に特化したクリニックだからこそ、あらゆる面で「患者目線の医療」が実践に成功している。
取材記事
ドクターズファイル

町のクリニックのレベルを超えた充実した設備、組織体制で患者も安心!
油座利貴 院長
柴垣医院 久が原
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00~21:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | ● |
施設情報
施設名 | 柴垣医院 久が原 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
油座利貴院長 [学歴] 福島県立医科卒業 [開業/勤務開始年] 2014年 |
電話番号 | 03-5732-2121 |
所在地 | 〒145-0075 東京都大田区西嶺町15-10 ガーデンヒルズ1F2F |
公式サイト | http://www.tousekiclinic.com/about/time |