全国のドクター9,201人の想いを取材
クリニック・病院 158,634件の情報を掲載(2024年4月24日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 中央区
  4. 東銀座駅
  5. 銀座はけた歯科医院
  6. 顎関節専門の歯科医師による機能性を重視したセラミック修復治療

顎関節専門の歯科医師による
機能性を重視したセラミック修復治療

銀座はけた歯科医院

(中央区/東銀座駅)

最終更新日:2021/10/12

銀座はけた歯科医院 顎関節専門の歯科医師による 機能性を重視したセラミック修復治療 銀座はけた歯科医院 顎関節専門の歯科医師による 機能性を重視したセラミック修復治療
  • 自由診療

天然歯に近い自然な透明感を持つセラミックは、見た目の美しさに加え、金属アレルギーの心配もないことから、詰め物やかぶせ物としてニーズの高い素材だ。そのセラミックを使った治療に、“噛み合わせ”などの「機能性」をプラスして提供しているのが「銀座はけた歯科医院」の羽毛田匡理事長。せっかくセラミックの修復物を作っても、形状や噛み合わせの精度が不十分だと、歯や顎に痛みが出たり、咬合のバランスが崩れてしまったりすることもあるという。そこで補綴と顎関節症の専門家である羽毛田理事長に、噛む、咀嚼する、発音する、嚥下するといった歯に備わる重要な機能に留意した同院のセラミック治療について話を聞いた。

(取材日2021年3月10日)

検診・治療前の素朴な疑問を聞きました!

Q修復物と噛み合わせの関連性について教えてください。
A

歯は上下の歯が噛み合い、物がしっかり噛めるという「機能性」が大事です。すなわち、治療に用いる詰め物やかぶせ物などの修復物は、ただ欠損した箇所を補い見た目を整えるだけでなく、機能面も補完できなくてはなりません。その人の噛み合わせ、顎関節や筋肉の状態、物を食べる時などさまざまな顎の動きを考慮せず不用意に修復物を入れると、咬合のバランスが崩れて噛み合う歯や顎の関節・筋肉に負担をかけてしまうことも。歯の修復物が原因で、歯や顎関節に痛みが出たり、新たなトラブルを生じたりすることがないよう、詰め物やかぶせ物の治療を行う際は、修復物の面積や高さを調節しながら進めるなど、噛む機能に配慮して行うことが重要です。

Q修復物の材質の違いで適合性は異なるのでしょうか。
A

修復物には、詰め物やかぶせ物、義歯などの形態があり、保険診療と自費診療では使われる素材が異なります。保険診療ではパラジウム合金やプラスチックレジン、自費診療では金やセラミックなどが用いられますが、材質や作る方法によって、自分の歯との適合性も変わってきます。ジルコニアやオールセラミックなどのセラミックは汚れがつきにくく、金属アレルギーの心配がありません。また、自分の歯と接着する際の隙間も少なく、密着性・適合性に優れています。補綴治療では、歯と修復物の間の隙間をできる限り少なくすることが重要です。密着性が高いと、隙間から細菌が入って起こる虫歯の再発リスクが低くなりますし、外れにくくなります。

Q顎関節専門の歯科医師による診療の違いについて教えてください。
A

通常、歯の治療を行う際は、歯や歯肉の状態、歯並び、噛み合わせを検査しますが、当院では必要に応じて顎の関節やその周りの筋肉、歯のすり減り具合、顎のさまざまな動きを想定した噛み合わせも詳しく確認していきます。それはなぜかというと、顎関節に問題がある人や、食いしばり、噛みしめ、就寝時の歯ぎしりなどの習癖がある人は、後々修復したものが外れたり壊れたりするリスクが高くなるからです。歯は、単体ではなく、お口全体のバランスや動きの中で機能しています。当院では、修復した歯がより長く安定して使えるように、顎関節も含めた口腔全体の状態を詳細に把握した上で、その方のお口に合った修復物を作製しています。

検診・治療START!ステップで紹介します

1歯科医師によるカウンセリング
銀座はけた歯科医院 歯科医師によるカウンセリング

まずは問診で、患者がどこをどのように治療したいのか、状況や要望を丁寧にヒアリングし、顎関節の不具合や、噛みしめ・歯ぎしりなどの習癖の有無を確認していく。次に、実際に口腔内の状態を診察して修復物にセラミックが適しているかを判断。その上で、治療にかかる期間や費用、金属の修復物との違い、セラミックの特徴などを丁寧に説明し、患者の疑問点や不安を解消していく。

2口腔内診査。顎の動きも確認する
銀座はけた歯科医院 口腔内診査。顎の動きも確認する

歯の色、歯並び、歯の形体、歯肉の状態、上下の歯の当たり方と全体の噛み合わせのほか、同院では顎関節やその周りの筋肉の動きなど、さまざまなポイントを歯科医師が丁寧に検査。特に噛み合わせと顎の動きは重要で、現時点で問題点があればそれに伴うリスクなども詳しく説明し、患者自身が納得してから治療に入る。

3治療と仮歯作製
銀座はけた歯科医院 治療と仮歯作製

治療は虫歯菌に感染した部分を削る処置からスタート。同院では虫歯治療にもマイクロスコープを使っており、患部を拡大して見ながら悪い所だけをしっかり削り取っていく。その後、セラミックの修復物を作製するための歯型を採取し、その歯型を使って樹脂製の仮歯を作製。セラミックの修復物ができあがるまでの間は仮歯で生活し、形や噛み合わせに問題がないか患者自身で使い心地を確認していく。

4完成した修復物を装着
銀座はけた歯科医院 完成した修復物を装着

仮歯で気になった箇所があれば調整を加え、それをセラミックの修復物にも反映させていく。できあがったセラミックの修復物を実際に装着し、つけた感じや噛み心地、形、色などを確認。気になるところや要望があれば歯科医師に伝えよう。気になる部分を再度調整し、噛み合わせのバランスも問題なければ、きれいに研磨してから装着する。

5アフターケア
銀座はけた歯科医院 アフターケア

セラミックの修復物を装着した後、1週間から1ヵ月後に診察し、状態を確認して治療は完了となる。「その後、良好な口腔の状態を維持するためには、3~4ヵ月ごとに歯科医院で定期的な検査や、歯のクリーニングを受けることが望ましいです」と羽毛田理事長。

ドクターからのメッセージ

羽毛田 匡理事長

当院のセラミック治療は、審美性だけでなく、機能面の修復にも重きを置いています。セラミックのかぶせ物を入れて見た目を整えても、噛む機能が修復されていなかったり、かぶせ物を入れたことによって逆に悪化してしまったりしたら、その治療は意味がありません。そこで当院では、咬合や顎の状態も含め患者さんのお口の状態を入念に精査し、微調整を重ねて患者さんのお口に合った修復物を作製しています。義歯やインプラントに限らず、かぶせ物や詰め物は実際に入れてみてはじめて使い心地の良しあしがわかります。今後も補綴と顎関節の専門家の目で細かい部分にこだわりながら、口腔機能を重視した治療を追究していきます。

羽毛田 匡理事長 銀座はけた歯科医院

自由診療費用の目安

自由診療とは

セラミックの詰め物/4万4000円〜、セラミックのかぶせ物/6万6000円〜

Access