おき医院

- 東京都府中市白糸台5-24-1 フジビル102
-
- 小児科
- アレルギー科
- 感染症対策実施
特徴
京王線武蔵野台駅から徒歩3分の「おき医院」は、13台分の駐車場を備えるなど通院に便利。開院当初から、子どもに多い一般的な感染症の対策に留意し、入り口は熱のある患者用と通常の患者用の2つを用意。ライムグリーンのソファーとクリーム色の壁が親しみやすい雰囲気の待合室も、それぞれの患者用で分けられ、熱のある患者はそのまま別室で診療を行う仕組みだ。待合室の一角にはプレイルームとしてキッズスペースが設けられているため、待ち時間や診療の前後も楽しく過ごせるだろう。院内には子どもが落ち着かないときなどに利用できる個室、授乳室なども設置。症状の有無だけではわかりにくい呼吸機能の検査器、超音波検査装置も置かれ、必要な検査を迅速に実施できる。診療室の壁にはさまざまなキャラクターの人形のほか、子どもたちが描いてくれた隠岐直紀院長の似顔絵がビッシリ貼られる。どれもにこやかな笑顔で、隠岐院長が子どもたちにどう接しているかがうかがえる絵ばかりだ。さらに同院ではSNSで病気の豆知識や予防法を配信し、インターネットで予約可能な順番予約制を取り入れるなど、患者の利便性を考えた対応も行っている。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本小児科学会小児科専門医
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

子どもが安心できるように、まず笑顔で「こんにちは」
隠岐 直紀 院長
おき医院
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- ホルター心電図検査
- 経口減感作療法
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 細菌検査
- 食物負荷・食物除去試験
- 心臓・腹部超音波検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 舌下免疫療法
- 超音波検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | △ | ● | - | - | - |
※△:木曜午後は予約専門 ※○:土曜の診療は9:00〜13:00 ※14:00〜15:00は完全予約制(予防接種・乳児健診) |
施設情報
施設名 | おき医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
隠岐直紀院長 [学歴] 1987年 杏林大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2005年 |
電話番号 | 042-354-1277 |
所在地 | 〒183-0011 東京都府中市白糸台5-24-1 フジビル102 |
公式サイト | https://www.okinopio.jp/ |