医療法人社団久光会 久光クリニック

- 東京都足立区六町2-6-24
-
- 内科
- 消化器内科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
特徴
つくばエクスプレス・六町駅より徒歩3分。緊急往診や看取りも含めた在宅医療と外来診療の両方を行う地域のかかりつけ医として、2000年に開院した「久光クリニック」。院内はゆとりある造りの全面バリアフリー設計で、内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科など広く患者を受け入れている。在宅医療では病院や訪問介護施設などと連携し、足立区全域のほか、埼玉県草加市、八潮市の一部エリアを対象地域とし、送迎専門ドライバーによる無料送迎にも対応。また訪問診療を行うため、24時間対応や常勤医師3人以上などの要件を満たす「機能強化型在宅療養支援診療所」として届け出済みだ。クラウドサービスを活用して、地域のケアマネジャーや院内スタッフとの連携も強化しながら、広く地域医療に貢献している。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 無料送迎バスあり
- 往診可
- 訪問診療可
- 健康診断対応
- 理学療法士(PT)在籍
取材記事
ドクターズファイル

外来診療も在宅医療も、地域のかかりつけ医の役目
石田 隆雄 院長
医療法人社団久光会 久光クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ○ | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:00 | ● | ● | ○ | ● | ● | - | - | - |
※通院困難な方を対象に無料送迎サービスを常時実施(詳しくは問い合わせ) ※○電話対応のみ ※通常外来の受付は診療終了30分前まで ※感染症の外来は要問い合せ |
施設情報
施設名 | 医療法人社団久光会 久光クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
石田隆雄院長 [学歴] 鳥取大学医学部卒業 [勤務開始年] 2011年 |
電話番号 | 03-5831-0502 |
所在地 | 〒121-0073 東京都足立区六町2-6-24 |
公式サイト | http://www.hisamitsu-cl.com/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
編集部eyes
最近では大規模病院でも治療が難しい末期患者さんを退院させる傾向にあるという現状を踏まえ、患者さんの受け皿となるべく、地域のクリニックとして外来から看取りまで患者さんのニーズにこまやかに対応することが必要だと考えておられる石田院長。「患者さんが受診しやすく、スタッフが働きやすい環境を整えていくことに尽力したいです」と語ってくれました。
実際に足を運んだ編集部だからこそ分かる
クリニックの魅力をお届け!
会員登録をしてチェック!