荏原中延クリニック

- 東京都品川区中延2-15-5 2F
-
- 心療内科
- 神経内科
- 精神科
- 皮膚科
- 感染症対策実施
特徴
東急池上線の荏原中延駅から徒歩1分、東急大井町線・都営浅草線の中延駅からも徒歩10分程度と、2つの駅からアクセス可能な場所にある「荏原中延クリニック」。酒井隆院長が、生まれ育ったこの地で1993年に開業したクリニックだ。同院は心療内科と皮膚科として地域に親しまれてきた。また、認知症ケアにも積極的に取り組み、2012年には行政の支援を受けて、医療保険適用の精神科デイケアをオープンさせ、認知症発症前の軽度認知障害やさらに高次脳機能障害患者のリハビリテーションを行っている。2015年9月には東京都より、品川区の認知症疾患医療センターの指定を受けている。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 日本皮膚科学会皮膚科専門医
- 日本精神神経学会精神科専門医
- 認知症疾患医療センター
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 完全予約制
ドクター紹介記事

パーソンセンタードケアを地域で実践
酒井 隆 院長
荏原中延クリニック
対応できる検査内容
- 心理検査
- 神経学的検査
- 神経心理検査(認知症検査)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
16:30~19:30 | △ | ○ | ○ | ○ | △ | - | - | - |
心療内科は完全予約制です。 △…不定期 担当医:酒井隆 医師(火~金)、石垣達也 医師(水・土)、諸川由実代 医師(土) 3名ともに日本精神神経学会精神科専門医。 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | - | ○ | - | ○ | - | ○ | - | - |
16:00~19:00 | - | ○ | - | ○ | - | - | - | - |
皮膚科は予約制ではありません。 ※土曜は9:00〜12:30 担当医:芹川宏二 医師 日本皮膚科学会皮膚科専門医。 |
施設情報
施設名 | 荏原中延クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
酒井隆院長 [学歴] 1991年 聖マリアンナ医科大学大学院修了 [開業年] 1993年 |
電話番号 | 03-3784-7013 |
所在地 | 〒142-0053 東京都品川区中延2-15-5 2F |
公式サイト | http://www.clinic-enc.com/index.html |
著書・DVD紹介

【こころの治療薬ハンドブック 第10版】
精神科で処方する主要な薬剤について解説。処方の際の注意点や服用の仕方などのワンポイントアドバイス、処方時のエピソードもたくさん詰まった、心の問題に関わる人のための一冊。
出版社:星和書店
価格:2808円

【認知症の人のケア (イラスト図解 アイデア介護) 】
認知症患者への関わり方から、クリニックの選び方、いざという時にどう対処すべきかという実践的な内容がイラストでまとめられた一冊。
出版社:旬報社
価格:1944円