はなみずきファミリークリニック
- 新規開院
- 東京都墨田区八広3-38-6 4階
-
- 内科
- 小児科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
2025年9月1日に開院した「はなみずきファミリークリニック」は、八広駅・小村井駅からそれぞれ徒歩10分以内と便利な場所にある内科・小児科のクリニック。総合診療を担当する土屋尚人院長、小児科を専門とする竹内雅彦副院長の二診体制で、地域の家族を丸ごと支えている。検査はレントゲン・超音波・心電図・採血・尿検査などの他、当日結果が判明する院内採血、尿検査用試験紙、インフルエンザ・新型コロナウイルス・RSウイルス・ヒトメタニューモウイルス・溶連菌・マイコプラズマなどの迅速検査も可能。発熱診察室を一般診療と分け、待合室の段階から分離する院内構造で誰もが安心して通えるよう環境を整えている。予防接種と健康診断にも対応。診療の特色は、処方や検査情報を家族単位で整理すること、検査の範囲を患者の希望と整合させること。急性期疾患から慢性疾患まで幅広く対応し、どの科を受診すべきか判断が難しい症状の相談の入り口としての役割も担う。また、薬剤の重複の解消・減量などの調整にも取り組んでいる。内科と小児科の情報を院内で共有し、小児科から内科へ、子の成長に応じた診療の継続もスムーズだ。
- クレジットカード対応
- 新規開院
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
取材記事
ドクターズファイル

総合診療&小児科の二診体制で地域の家族を支える
土屋 尚人 院長、竹内 雅彦 副院長
はなみずきファミリークリニック
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 経口減感作療法
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
| 交通手段 |
|
|---|
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
| 14:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
|
休診日:水曜、日曜、祝日 受付時間:午前 8:45~12:00 午後14:00~17:30 |
||||||||
施設情報
| 施設名 | はなみずきファミリークリニック |
|---|---|
| 診療科目 |
|
| 責任者 |
土屋尚人院長 [学歴] 2016年 東邦大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2025年 |
| 電話番号 | 03-6661-8734 |
| 所在地 | 〒131-0041 東京都墨田区八広3-38-6 4階 |
| 公式サイト | https://www.hanamizukifcl.jp/ |

